(三篠神社)被爆樹木・ボケ
  西区三篠町に鎮座の三篠神社にある「(被爆した)ボケ」です。
(新しい標識) 被爆樹木  ボケ
A-bombed Trees Japanese quinceChaenomeles speciosa
            爆心地から1,850m。 ここで被爆しました。
焼け残った根元から新芽が生え、成長したものです。
被爆樹木・ボケ   樹高:1.2m 枝張り:1.0m
爆心地より1,850m
 
このボケは、1937(昭和12)年に神社を建替えた時に植えられました。
1945(昭和20)年8月6日原爆により焼けてしまいましたが、根が残り、後に芽を吹き、現在も花を咲かせています。
2011年「緑の伝言プロジェクト」発行の被爆樹マップをみていると、ここ三篠神社の被爆樹として『クスノキとボケ』の紹介がありました。
広島市市民局国際平和推進部の被爆樹木の資料では、クスノキが紹介してありますが、ボケはありませんので、3月初めに撮影に行ったのです。
しかし、わが家の鉢・ボケもそうですが、花が咲くにはチト早く、葉っぱを落としたボケを撮影しました。しかし、花の画像がなくてはと、4月下旬になって再び撮影に行きました。
2015年ここ三篠神社を参拝した時、この被爆したボケをみるといままでなかった(黄色の)被爆樹木標識でしたが、(白色の新しい)被爆樹木標識が設置されていましたので撮影していました。2018年のいまになりましたがこの頁を更新しました。
2023年1月日赤での定期健診後、帰宅するには少し遠回りになりますが市内電車で横川に来ましたので、少しばかり遅い5日でしたが初詣の参拝に来ましたので、冬場で落葉していてもボケも元気かな撮影しました。
23.10.18.更新   11.04.30裕・記編集
被爆樹木と知りはじめて2011年3月2日に撮影

11.03.02.撮影
広島市西区三篠町1−11-5  三篠神社

11.03.02.撮影

11.03.02.撮影
 ボケの花が咲いているかな?2011年4月24日撮影

11.04.24.撮影
(花が咲いているかなと訪ねました)

11.04.24.撮影

11.04.24.撮影

11.04.24.撮影
(新しい)被爆樹木標識が取付けられたかなと2015年11月21日撮影

15.11.21.撮影
(新しい)被爆樹木標識(白色)が設置されていました

15.11.21.撮影

15.11.21.撮影 

15.11.21.撮影
(少し遅い)初詣で参拝しましたので久しぶりに2023年1月5日撮影

23.01.05.撮影
参道玉垣の外の境内にある被爆したボケです

23.01.05.撮影

23.01.05.撮影



被爆した樹木一覧」編



広島ぶらり散歩へ
三篠神社
  (被爆した)クスノキ
  (被爆した)ボケ


inserted by FC2 system