広島市立舟入市民病院 (旧称:広島市立舟入病院)

  中区舟入幸町の「広島市立舟入市民病院」です。
広島市立舟入病院でしたが、2014年から広島市立舟入市民病院と改称しています。
  しかし、通称としていままで通り舟入病院と呼ばれる方が多いのではないのでしょうか。
古川久吉顕彰碑が建立されていますので、この頁で取り上げています。
(地方独立法人広島市立病院機構)広島市立舟入市民病院は、1879(明治12)年(廣島市)江波村に開設された伝染病隔離施設を起源とします。
1895(明治28)年8月現在地に広島市伝染病院(広島市西避病院
)として移転した経緯があります。
1906(明治39)年4月広島市船入病院に改称
1945(昭和20)年8月6日原爆により焼失しました。
1946(昭和21)年に、広島市立舟入病院として再建され、当初は感染症や被爆者医療に力を注ぐ。
1971(昭和46)年11月(市立医療機関再編成で)広島市立舟入病院となりました。
1975(昭和50)年から、内科・小児科の休日・夜間診療開始、広島市医師会・広島大学病院の支援で、機能拡充。
2014年4月(地方独立法人広島市立病院機構)舟入市民病院に改称

(2007年頁編集時)現在、小児救急医療拠点病院として、旧市内全域の一次救急を担い、夜間・休日などを含め、年中無休の診療を行っており、小児心療科(精神科)や小児外科のスタッフも充実し、総合的な小児医療を提供しているそうです。
頁編集時は広島市立舟入病院でしたが、2014年4月から (地方独立法人広島市立病院機構)舟入市民病院に改称。
 ※ 2016年7月中國新聞“戦前の舟入病院120年誌に刻む”の記事に舟入病院の略沿革に載っていましたので参照しました。
診療科: 内科、小児科、外科・小児外科、小児心療科、小児皮膚科、ペインクリニック(麻酔科)
部門 看護部門、薬局部門 、検査部門、放射線科部門、栄養部門
病床数: 190床(感染症病床:50床+一般病床:140床)  2007年210床(一般160床・感染症50床)
わたしはこの地区の近くに住んだことがないことからこの病院にお世話になったことはなかったので、病院前に設置されている(古川久吉)顕彰碑を読んでこの病院が、明治28(1895)年に伝染病院として開設されたこと、そして現在の用地を大正8(1919)年古川久吉という方の寄贈であったことをはじめて知りました。
2011年天満川越に舟入病院を撮影していました。
2014年になりましたが頁を更新しようとした時、4月から (地方独立法人広島市立病院機構)広島市立舟入市民病院に改称された事を知りましたのでその事も加筆し頁を更新しました。。
2015年舟入公園の原爆地蔵尊をお参りし撮影した時、病院名称が「舟入市民病院」と変わった表示板を撮影していましたので画像を加え(2016年のいまになりましたが、)この頁を更新しました。
16.05.19.更新     07.10.24裕・記編集

07.03.12.撮影
広島市中区舟入幸町14-11

07.02.21.撮影
病院と 顕彰碑昭和48(1973)年7月7日建立

11.03.05.撮影
(玄関部分)

11.02.05.撮影
(天満川越にまだ広島市立舟入病院をみました)

15.0418.撮影
病院表示板に“市民”が加わり「広島市立 舟入市民病院」となっています
古川久吉 顕彰碑
  ここ舟入市民病院の用地(約14,000u)を1919(大正8)年広島市に寄附された古川久吉氏を顕彰して、随分月日は経ちましたが、1973(昭和48)年になってからですが建立された顕彰碑です。























































































































使
























































































































































































































































山田節男(1898-1975)
25代、26代市長(1967-1975)
広島県出身。東京帝大卒。
参議院議員当選3回。民主党。

07.03.12.撮影
顕彰碑撰文の山田節男市長の名前は大きく、古川氏のお名前は小さい

11.03.05.撮影
 



「建物など」編


「広島ゆかりの人たちの石碑など」編



広島ぶらり散歩へ
   (近くをぶらり散歩)
舟入公園
(舟入公園)原爆地蔵尊
舟入市民病院
(消滅)観音橋


inserted by FC2 system