|
南区松原町の広島駅前南口広場に建立されている高橋秀作「翔べ未来に向けて」です。 |
彫刻のあるまちづくり 第2回彫刻コンベンション最優秀作品 |
高橋秀 平成元(1989)年3月 広島市。 |
高橋 秀(たかはししゅう:1930ー ) |
造形作家。広島県芦品郡新市町生まれ。武蔵野美術学校中退。
1961(昭和36)年「月の道」で第5回安井賞を受賞。1963(昭和38)年伊政府招聘留学生で渡伊。1987(昭和62)年芸術選奨文部大臣賞。1988(昭和63)年第20回日本芸術大賞受賞。1994(平成6)年
紫綬褒章を授章。 |
|
|
 |
|
JR広島駅(南口)に設置されています。広島駅利用者のわたしですので何年もみていても、作品名や作者に関心を持つ事もなかったのですが・・・待合の人がたくさんで作品名版の前に居られたおばあちゃんに声をかけよけてもらい撮影しました。 |
10.03.08更新 06.11.09裕・記編集 |
|