|
南区比治山公園の現代美術館の北側端に展示されている岡本敦生作品「地殻-9、地殻-繭-97-2」です。 |
 |
地殻-9 1993(平成5年)
石
岡本敦生 1951〜 |
地殻-繭-97-2 1997(平成9年)
石、ワックス、水
岡本敦生 1951〜 |
|
|
現代美術館前に設置の比治山公園・野外彫刻案内図にこの彫刻は紹介されていません。
以前から何度か見て、2008年フィリップ・キング作:ヘッドには気がつきましたが、こちらの作品は案内図になかったこと、奥側に展示してあったことから2015年に気がつき撮影しましたので、この頁を編集しました。
どちらの作品が地殻か繭かはわかりませんがわたしは勝手に解釈してこの頁を編集しました。正解を御存じだったらご教授願えれば幸いです。 |
15.09.14.裕・記編集 |
|
|

15.09.05.撮影 |
広島市南区比治山公園1-1 広島現代美術館通路端 |
|

15.09.05.撮影 |
|

15.09.05.撮影 |
|

15.09.05.撮影 |
どちらが繭かなと迷いましたが、手前が地殻 向側を繭(とわたしは勝手に解釈しましたが) |
|

15.09.05.撮影 |
|

15.09.05.撮影 |
|

15.09.05.撮影 |
岡本敦生作:地殻-繭-97-2、〔地殻-9は写っていません〕 、 フィリップ・キング作:ヘッド〔上部だけ写っています〕 |
|