|
西区福島町の西区役所前に建立されている松本隆司作「風雪」です。 |
風雪
松本隆司 昭和56(1981)年3月 |
広島市西区は、1980(昭和55)年4月1日広島市が政令指定都市に移行したとき西区として発足しました。広島市の南西部に位置し、東を天満川、西を八幡川に挟まれた区域で、面積は35.67ku、人口は約18万8千人です。 |
|
|
 |
|
東区、安芸区と野外彫刻が設置されている事からここ西区役所にも設置されているのであろうと思っていましたが、何度か訪れているこの西区役所玄関前で作品をいままで意識して観ることはなかったのです。
2007年この作品を観て撮影したので今頁を編集しました。 |
2011年この作品の回りの状況がわかるようにと思って撮影していました。2014年にいまになりましたがこの頁を更新しました。 |
14.08.26.更新 07.05.15裕・編集 |
|
|

07.03.20.撮影 |
広島市西区福島町2-2-1 西区役所 |
|

07.03.20.撮影 |
風雪 (裏面下:)松本隆司 昭和56(1981)年3月 |
|

07.03.20.撮影 |

07.03.20.撮影 |

07.03.20.撮影 |
|

11.02.05..撮影 |
|

11.02.05..撮影 |
|