|
東区東蟹屋町の広島市東区民文化センター1階ロビー壁を飾っている岡崎勇次作「やすらぎ」です。 |
「やすらぎ」 1984(昭和59)年作品 陶壁画、33u |
作者:岡崎勇次 作成当時:広島修道大学教授 光風会会員 |
広島市)東区の山々と川の流れの情景をやすらぎの心と平和の祈りをもって表現したものだそうです。 |
※作品についての資料は東区区民文化センターで教えていただきました |
|
 |
|
岡崎勇次(おかざき ゆうじ : 1924-1991)画家。因島市(現・尾道市因島)出身 |
2010年広島市東区民文化センター・ロビーでみた増田勉「ヒロシマの風景」でした。(帰りがけにみたのが)このロビー壁(別の面)の陶板壁画でしたが、撮影していませんでした。
2012年になりましたが交流ウォーク下見の時、作品名などがあるかと近づき右下隅に、1984 勇次が彫り込まれた陶板をみました。以前東区民文化センターで頂いた資料をみると、上記の事がわかりましたのでこの頁を編集しました。 |
12.01.25裕・記編集 |