さいとざきえき
JR西戸崎駅
  福岡県福岡市東区西戸崎に設置されているJR九州香椎線の「西戸崎駅」です。
※駅が開業した1908年当時は、糟屋郡志賀島村の駅でした。
※香椎線は、単線、非電化ですが蓄電池電車が運行しています。
1908 明治37年1月1日 博多湾鉄道が西戸崎~須恵を開業しました。
1920 大正9年3月25日 博多湾鉄道を博多湾鉄道汽船に社名変更。1942年9月19日西日本鉄道糟屋線。
1944 昭和19年5月1日 国有化で西日本鉄道糟屋(かすや)線から国有鉄道香椎(かしい)線となりました。
1987 昭和62年4月1日 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道(JR九州)。
1998 平成10年 水戸岡鋭治(1947-  )によるヨットをモチーフにした新駅舎になりました。
2015 平成27年3月14日 ANSWER(駅遠隔案内)システムシステム導入に伴い駅無人化。
2002年女房と義兄宅に行くので迎えに来てもらった時に撮影しました。
志賀島まれで育った女房と、まだ旧駅舎時代も銀塩カメラで撮影しスライドに加工していましたが、時経て色あせてしましましたので現在は見るに堪えないものになっています。(「福岡」編一覧に小さな画像を掲載していますが)
1889 明治22年4月1日 町村制の施行時、糟屋郡(かすやぐん)志賀島村(=志賀島村+勝馬村)
1953 昭和28年7月5日 町制施行・改称し糟屋郡志賀町となりました。
1971 昭和46年4月5日 志賀町は福岡市に編入しました。
今(2018年)回も志賀島の女房の実家に行くのに二日市駅から香椎駅まで乗り(鹿児島本線から香椎線に)乗り換えて西戸崎駅まで行ったのです。
コロナ禍の2021年でしたが義兄の四十九日法要には出席しなくてはと息子運転の車で行きました。西戸崎の寺院・光西寺でしたので、西戸崎駅を撮影していました。
22.10.16.更新  19.08.22裕・記編集

02.01.26.撮影
福岡県福岡市東区西戸崎1-2-36

02.01.26.撮影

18.04.28.撮影
2018年は、黄金週間のはじまりで、香椎駅で乗換えた時から終点の西戸崎駅まで乗客が込んでいました

18.04.28.撮影

21.10.17.撮影
列車が到着するまで少し時間があった西戸崎駅

21.10.17.撮影
改札口(SUGOKA読み取り機が設置されています)

21.10.17.撮影
(香椎駅方面をみました)

21.10.17.撮影
駅舎側ホーム                利用されているホームに上がる階段

21.10.17.撮影
香椎線   と   引込線

21.10.17.撮影
駅舎のトイレ



何処に行ってもぶらり散歩一覧



広島ぶらり散歩へ
福岡ぶらり散歩・全体


inserted by FC2 system