(下関競艇場)住之江府浪宮

  山口県下関市長府松小田本町の下関競艇場内に鎮座している「住之江府浪宮」です。
※神社名標石が建立されていましたので、お宮の名称がすぐわかりました。
名称の由来について下関市議H議員のブログに記述がありましたので参照しました。
『住吉神社神主によると、場内に名も判明しない祠(昔、海辺の集落のご祭神であった)があり、この機(ナイター照明工事の起工式時)に改めて神社を奉建遷座したこと“住之江府浪宮”と命名した旨の話があった。』そうです。
※海の神様であろうことは想像に難くないところですが、祭神名はわかりませんでした。
総合案内所で、“孝養の像”建立位置を尋ねたときに、もともとは今は使われていない東スタンドの裏側に、孝養の像とともにこの神社も創建されていたそうで、いまの位置の中央スタンド裏手の“森林浴広場”に遷座したそうです。
今(2016年)回下関競艇場に来ましたので、孝養の像を撮影しようと、建立場所を総合案内所で尋ねたのです。
森林浴広場に建立されていますということで、行ってみた時最初に目に入ったのがこの神社の白鳥居と赤鳥居でした。宮島競艇場で稲荷神社を見ていましたので、ここ下関競艇場も屋敷神として創建されたのかと思いましたが、神社名標柱が建っていて「住之江府浪宮」という事を知りました。
16.11.09.裕・記編集

16.11.03..撮影
山口県下関市長府松小田東町1-1  下関競艇場森林浴広場

16.11.03..撮影
住之江府浪宮

16.11.03..撮影
白鳥居と赤鳥居が並んで建てられています(平家が滅んだ地近くですが源平両氏に配慮した?)

16.11.03..撮影

16.11.03..撮影

16.11.03..撮影
   本殿:一間社流造り、屋根銅板葺き



「下関市・長府」編


(広島県以外の神社寺院)



(広島ぶらり散歩へ)
下関競艇場
  住之江府浪宮
  加藤知彦作:孝養の像


inserted by FC2 system