広島ぶらり散歩「その他」編

  広島ぶらり散歩「○□△」編としては、まだまだ頁もそろっていなそんな頁を、ここ広島ぶらり散歩「その他」編にまとめています。
見やすいようにジャンル別にしようという思いはあるのですが、まだまだの頁たちです。
「広島カープ関連」編。「盃状穴」編。「石燈籠など」編。「高所からみる広島市街地」編を分離独立させてきました。「広島ゆかりの人物関連碑など」は独立させました。
今後も共通項目が増えると分離独立させていきたいと思っているところです。
いままで、この頁・画像一覧には項目の一部の画像しか掲載していませんでしたが、2017年夏になりましたが一覧画像を掲載しました。
広島ぶらり散歩「索引」編で、作成している頁を探す事が出来ればと「アイウエオ順」で整理しようとしましたが、作成した頁が多くなり、編集頁を網羅したものではなくなり、「Googleの検索」を利用して、『「広島ぶらり散歩」編集頁を検索』できるようにしました。
表紙・項目欄の下段に『検索』を貼り付けていますので、利用していただければ幸いです。
25.04.03.更新    17.07.25.再編集   03.10.13裕・編集
(諸事象関連の慰霊碑など)

15.08.22.撮影

14.03.08.撮影

03.07.21.撮影

07.03.12.撮影

07.11.19.撮影
(西区・井口)
(合掌院)「祈平和」碑
(専教寺・戦死者戦災者)
如来浄華衆碑
(強制抑留者)
平和の礎
(解放運動)
無名戰士之碑
(南区・江波)
千人供養塔
15.08.29.分離編集 14.03.22.編集 07.02.14更新 16.04.16.更新 08.04.06更新

07.02.13撮影

09.06.06撮影

20.09.04.撮影
(元満州開拓青年義勇隊)
拓友よ眠れ:碑
(備後地区)
拓魂碑
(向原拓友会)
満蒙開拓青少年
義勇軍之碑
16.04.15.更新 09.07.31編集 20.09.17.編集

09.09.08撮影

06.09.20撮影

04.10.21撮影
(大野町・長州戦争史跡)
千人塚
(広島大学病院)
献体慰霊碑
(本願寺広島別院)
廣島縣警察官殉難之碑
09.10.17編集 08.03.30編集 15.06.25.再編集

15.11.04.撮影

06.12.16撮影

08.01.16.撮影

08.01.16.撮影

14.02.22.撮影
(アストラムライン上安駅)
アストラクライン建設工事
橋桁落下事故・慰霊碑
(段原南第三公園)
比治山鶯谷崖崩
犠牲者慰霊碑
(三滝寺境内)
比治山市民墓地
土砂災害供養碑
(三滝寺境内)
春風機墜落供養地蔵尊
(広島赤十字病院パーク)
献身の人を偲んで・碑
15.11.20.編集 07.06.05編集 09.02.20編集 09.02.21編集 15.12.30.更新

05.01.22撮影

07.03.07撮影

17.06.17.撮影
(西区己斐東)
キリシタン殉教の碑
(五日市で殉職した)
キリシタンを偲ぶ碑
(呉市・広公園)
殉職者之碑
07.03.05更新 07.06.24編集 17.0.05.編集

07.03.20撮影

06.07.21撮影

09.10.12撮影

08.01.26撮影

05.10.14撮影
(福島町平和大通緑地帯)
戦災復興記念・碑
(中区:基町)
基町地区再開発事業
完成記念碑
(福山市)
戦災死没者慰霊像
追憶
(番外・福岡)
戦災復興記念・群像
(番外・長崎)
戦災復興記念碑
07.04.21 編集 15.05.18.再編集 09.11.11編集 08.05.18編集 05.11.04編集
(万物関連の慰霊・供養碑など)

03.09.27 撮影

03.06.20撮影

03.07.17 撮影

03.03.28撮影

06.06.17撮影
(比治山公園)
馬魂碑
(騎兵第五連隊跡)
陣歿 軍人軍馬
追悼之碑
(基町)
軍馬之碑
(輜重兵第五聯隊跡)
馬碑
(広島市動物管理センター)
犬魂碑
04.0721更新 14.08.16.再編集 10.09.28.更新 07.07.20更新 21.12.01.更新

09.07.11撮影

11.06.25撮影

17.12.29.撮影

23.09.23.撮影
(南区宇品小学校)
吊魂碑
(安佐北区福王寺口バス停)
家畜魂神碑
(三原市久井町羽倉)
畜魂碑
(安佐北区可部上原)
畜魂碑
10.03.27編集 11.07.03.編集 18.02.17.編集 23.09.27.編集

05.07.26撮影

11.08.16.撮影
(大手町2)
毛髪碑
(倉橋町桂浜)
もずくの碑
15.06.29.再編集 11.12.10編集

05.02.17撮影

11.03.04撮影

12.05.01撮影

11.09.17.撮影
(広島市・中央公園)
針のめぐみ:碑
(尾道市・浄土寺)
庖丁塚
(宮島・大聖院)
庖丁塚
(西区・天満宮)
筆塚
05.07.30更新 11.05.09編集 12.08.20編集 12.10.14.編集

05.02.25.撮影

07.12.26撮影

08.02.02撮影

07.06.16撮影

10.01.09.撮影
(江波山公園)広島工業港
魚介藻類慰霊碑
(仁保沖町緑地)
魚貝類供養塔
(仁保・住吉神社)
魚貝類慰霊碑
(草津・漁民会館)
魚貝藻類供養碑
向洋牡蛎供養碑
08.06.01更新 08.05.28編集 08.05.22編集 08.06.01編集 10.09.10編集

10.01.09.撮影

18.03.24.撮影

22.08.14.撮影
(向洋)魚貝藻碑 (金剛院)
活魚・うなぎ・生がき
供養塔
 (庄原市・上野公園北側)
猟犬等離毛転生・鳥獣類離毛翔転生
發菩提心者塔
10.09.11編集 18.04.14.編集 22.10.18.編集
(土地区画・開発関連記念碑など)

07.11.19.撮影

08.04.05.撮影

10.05.05撮影
 

13.04.05.撮影

08.07.01撮影
(中区・江波本町)
(江波聖山稲生神社)
埋立記念・碑
(中区・江波南)
(江波港)
改修記念・碑
 (中区)
(中島神崎橋根際の)
神崎之碑
(中区)
(上幟町)町名変更
記念石柱
(東区牛田中)
(牛田地区)
區劃整理完成記念・碑
 08.05.27編集 08.05.29編集 11.07.17編集 17.04.09.編集 08.07.13編集

08.07.31.撮影

05.06.18撮影

03.10.09撮影

08.01.19撮影

21.07.21.撮影
(西区・観音新町)
(観音新町)
昭和新開開墾記念碑
(西区・商工センター)
西部開発事業記念碑
(南区宇品御幸)
宇品新開地記念碑
(南区・段原)
段原再開発事業
西部地区完成記念碑
(南区・段原山崎)
段原再開発事業
東部地区完成記念碑
08.09.28編集 08.04.08再編集 08.03.09再編集 08.07.21編集 22.02.20.編集

06.12.16撮影

10.02.19撮影

10.02.12撮影

08.12.29.撮影

09.12.17.撮影
(南区・翠)
翠町土地区劃事業
完了紀念碑
(安佐南区)
中八木土地区画
整理事業・碑
(安佐南区)の鋲
祇園第一土地区画整理
(安佐北区・落合)
玖村土地改良区記念碑
(安佐北区・落合)
高陽第一土地区画
整理事業完成記念碑
07.06.12編集  09.05.01編集 10.05.25編集 09.12.01編集 09.12.21編集

24.01.25.撮影

21.05.02.撮影

10.06.05撮影

10.07.03.撮影
(中区・基町クレド)
NTT中国総支社跡地
記念碑
(安佐北区・寺山公園)
寺山造成記念碑
(佐伯区)
(五日市町)駅前町土地区画
整理記念碑
(佐伯区)
(吉見園)開墾記念碑
24.02.14..編集 21.05.05..編集 16.07.13.再編集 10.10.17編集

10.05.05撮影

13.10.19.撮影

11.06.02.撮影

17.06.17.撮影

21.09.24.撮影
(東広島市)
(入野地区)土地改良
記念豊穣の礎・碑
(三次市)
(伊賀和志地区区画整理工事)
竣工記念・碑
(大竹市)
大河原記念碑
(呉市広)
広邑新墾碑
(山県郡北広島町)
耕農耕心・碑
(国営圃場整備完工記念)
10.06.26編集 14.01.12.編集  11.07.23編集 17.07.08.編集 22.06.08.編集

22.08.14.撮影

22.08.14.撮影

22.05.06.撮影

23.05.14.撮影
(庄原市山内記念農村公園)
農村基盤総合整備
パイロット事業・庄原地区

竣工記念碑
(庄原市山内記念農村公園)
農村基盤総合整備
パイロット事業

山内北工区竣工記念碑
(山県郡安芸太田町)
向光石耕地整理記念碑
 (東広島市安芸津町木谷)
宮沖新開地の変遷
22.09.03.編集 22.09.03.編集 23.10.13.編集 24.04.28.編集
(広島市の姉妹都市・友好都市関連)

05.06.07撮影

03.06.06撮影

10.10.20.撮影
ホノルル姉妹都市縁組
記念樹

ワシントンヤシ
ボルゴグラード市
都市提携記念樹
シラカバ
ボルゴグラード市姉妹都市
提携20周年記念

記念植樹碑
08.02.10更新 05.06.13更新  11.02.12編集

06.06.01.撮影

07.02.13撮影

10.10.20.撮影
姉妹都市記念
ハノーバー庭園
ハノーバー市姉妹都市
提携5周年記念

市内電車
ハノーバー市姉妹都市
提携10周年記念

記念植樹碑
06.08.20編集 07.02.24編集  11.02.09編集

 05.02.17撮影

06.05.11.撮影

12.06.18.撮影

06.04.15撮影

06.09.11.撮影
重慶市友好都市提携記念
(記念庭園)渝華園
重慶市友好都市提携記念
記念植樹碑
重慶市友好都市提携記念
郭 其祥作:鳩
大邸広域市姉妹都市提携記念
友情と平和の大太鼓
大邱広域市姉妹都市提携記念
記念植樹碑
14.07.09.更新 08.08.10更新 12.09.10.編集 15.02.11更新 19.10.04.更新

07.07.03.撮影

10.06.17撮影
モントリオール市姉妹都市
提携記念

モントリオール
ミニチュアガーデン
モントリオール市姉妹都市
提携10周年記念

平和の人・像
07.09.26編集 15.02.19.更新
(光の祭典関連)

02.12.19撮影

03.12.22撮影

04.12.24撮影
(番外)
KOBEルミナリエ2002
呉市・イルミナーレ2003 ひろしまドリミネーション2004
02.12.20編集 03.12.22編集 05.02.09編集
 

07.12.27撮影

08.12.25撮影

09.12.21撮影

10.12.17撮影

11.12.24撮影
(第1回)
瀬野川
イルミネーション
(第2回)
瀬野川
イルミネーション
(第3回)
瀬野川
イルミネーション
(第4回)
瀬野川
イルミネーション
(第5回)
瀬野川
イルミネーション
07.12.28編集 09.02.05編集 09.12.24更新 10.12.26更新 12.02.12編集

12.12.22.撮影

13.12.18.撮影

14.12.25.撮影
 
15.12.18.撮影
(第6回)
瀬野川
イルミネーション
(第7回)
瀬野川
イルミネーション
(第8回)
瀬野川
イルミネーション
 【規模縮小】(第9回)
瀬野川
イルミネーション
13.02.02.編集 14.12.29.編集 14.12.30.編集 .未編集
(石・岩関連)

06.01.21.撮影

06.01.21.撮影
(東区・聖光寺)
判じ文字
(吾唯足知)・石
(東区・聖光寺)
(手水石)盥漱石
06.05.29更新 06.05.29更新

06.10.04撮影

07.10.06撮影

11.08.08撮影

06.03.18撮影
(西区・己斐中)
通玄石
(廿日市市・串戸)
(広田神社)
御免石
(安佐南区・緑井町)
(毘沙門堂)
神石、福石
(中区・洞門寺)
さする石
15.03.23.更新 09.05.17更新 11.08.25.編集 19.09.17.更新

08.11.17撮影

11.03.04撮影

11.06.02.撮影

03.01.15撮影
(廿日市市・市原)
(極楽寺)力石
(尾道市土堂町)
(住吉神社)力石
(大竹市・白石)
(大瀧神社)力石
<番外>
(東京・江東区)

富岡八幡宮・深川力石
 09.01.07編集 11.05.01編集  11.07.12編集 03.01.22編集

10.12.14.撮影

12.03.22.撮影

05.10.15撮影
(南区・広島市郷土資料館)
元軍船碇石
(東区・矢賀)
(矢賀の)船繋石
<番外>
(長崎平戸)

中国船碇石
14.08.15.編集 15.02.28.編集 06.02.08編集

14.03.15.撮影

11.06.02.撮影

09.10.19撮影

08.05.05.撮影

09.06.06撮影
(安芸区・切幡神社)
大明神・腰掛石
(大竹市・疫神社)
明神・腰掛石
(廿日市市・大野)
吉田松陰・腰掛岩
(中区・縮景園)
御腰掛なば石
(東区・尾長天満宮)
菅原道真・腰掛石
 14.04.13.編集  11.07.30編集 09.12.30編集 09.03.20編集 13.03.04更新

09.06.06撮影

08.10.22撮影

18.05.16.撮影

05.03.21撮影

09.05.04.撮影
(福山市・備後護国神社)
宮本武蔵・腰掛石
(府中町・松崎八幡宮跡)
神武天皇・御腰掛岩
(中区・頼山陽史跡資料館)
頼聿庵涼み台(平石)
(西区・薬師如来堂)
陰陽石
(中区・縮景園)
陰陽石
09.06.31編集 08.11.27編集 19.08.31.編集 05.03.27編集 09.06.05編集
   -さざれ石-

08.12.20撮影

10.05.27.撮影
(安佐南区・高乃宮神社)
さざれ石
(東区・才蔵寺)
さざれ石
09.02.25編集 10.06.09編集

09.01.29撮影

09.01.08撮影

13.09.15.撮影

13.09.14.撮影

18.01.06.撮影
<番外>
下関市・乃木神社
さざれ石
<番外>
京都市・北野天満宮
さざれ石
<番外>
東京都・池上本門寺
さざれ石
<番外>
東京都・神田明神
さざれ石
<番外>
兵庫県・大石神社
さざれ石
12.01.29編集 12.01.01編集 13.12.20.編集 13.10.21.編集 18.08.10.編集

07.10.24撮影

08.11.01撮影

08.04.28撮影

14.10.26.撮影

11.02.12撮影
(廿日市市・宮島町)
(宮島の)牛石
(安佐南区。・祇園)
(祇園の)龍石
<番外>
(福岡・志賀海神社)
亀石
(東区・東山町)
(矢賀の)岩鼻
(南区・楠那町)
(楠那の)岩鼻
07.12.19更新 09.05.05編集 19.07.24.更新 14.10.28.編集 14.09.01編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

09.11.28撮影

08.11.09撮影
(尾道市・千光寺)
鏡岩
(尾道市・千光寺)
梵字岩
(尾道市・千光寺公園)
鼓岩
(東広島市・酒蔵通り)
沓石
(府中町・長福寺)
戒壇石
11.05.28編集 11.05.29編集 11.06.01編集 10.05.26更新 08.12.17編集

05.06.07.撮影

03.08.29撮影

08.09.28撮影
(東区・日通寺)
南無妙法蓮華経
法界萬霊・石塔
(東区・国前寺)
南無妙法蓮華経
法界利益・石塔
(廿日市市・常国寺)
南無妙法蓮華経
日蓮大菩薩・石塔
 05.05.12編集 09.07.25編集  08.11.16編集
(書家など揮毫関連)

10.01.23撮影

08.03.22.撮影

07.10.06撮影

09.06.11撮影

06.09.20.撮影
(福美人酒造展示場)
歴代総理大臣色紙
林為龍筆
「不許葷酒入山門」
石標
林為龍筆
(広田神社)奉納額
林為龍筆
(松笠観音寺)扁額
井上桂園書
(大河小)温故知新碑
24.04.16.編集  08.10.05編集 09.05.18編集  09.08.11編集 08.11.07編集

08.06.18.撮影

05.05.11撮影

11.08.16.撮影

03.04.07.撮影

03.04.07.撮影
井上桂園書
桧山袖四郎像碑文
井上桂園書
ヨハネパウロ二世像
碑文
井上桂園書
萬葉集史蹟
長門島之碑・碑文
井上桂園書
山中高等女学校
職員生徒慰霊碑
井上桂園書
広島第二高等女学校
職員生徒慰霊碑
08.08.23編集 10.11.28編集 11.11.12編集 15.04.06.再編集 15.04.06.再編集

11.08.16.撮影

12.01.14.撮影

12.04.07.撮影
(倉橋歴史民俗資料館)
頼家の人々の筆跡
頼山陽書
才蔵寺扁額
伊藤博文書
大願寺扁額
11.11.27編集 14.12.13.更新 15.06.07.編集

07.11.07撮影

10.04.06.撮影

11.10.01撮影
有栖川宮熾仁親王
厳島神社大鳥居額
有栖川宮熾仁親王
旭山神社鳥居額
有栖川宮熾仁親王
多家神社鳥居額
11.11.27編集 14.12.13.更新 15.06.07.編集
(催物参加など関連)

03.03.02撮影

02.11.17撮影

03.02.23撮影

02.11.02 撮影

00.11.11撮影
「 NO WAR NO DO! 」 平和大通
樹木探索の集い
伊賀和志神楽団を観る (いまは無い祇園高校)
祇園高・文化祭へ
(いまは無く)
駅前附近
靴屋さんを探す
03.03.21編集  02.11.19編集 03.02.24編集 06.08.07追記 14.05.29更新
(その他のその他などなど)
  -学校関連碑-

07.12.10撮影

06.09.11.撮影

03.11.22.撮影

(20.01.28.撮影)

15.09.12.撮影
広島県職工学校
開校の地・碑
広島女子高等師範学校
記念碑
山中高等女學校址・碑 山中高等女学校
昭和四年三月卒業記念
広島県立広島第二
高等女学校之碑
08.03.19編集 15.07.10.再編集 09.09.07更新 20.01.30.編集 16.05.26.編集

06.09.11.撮影

10.12.04.撮影
 
15.07.02.撮影

19.10.28..撮影

11.06.04.撮影
廣島高等師範學校
發祥之地碑
廣島等師範學校
附属中學校發祥之地碑
不動心・碑
(廣島懸師範學校跡・碑) 
広島県立広島第一中学校
寄宿舎之跡・碑
広島県立広島第ニ中学校
創建之地・碑
15.07.10.再編集 12.04.22編集  15.10.06編集 未編集 12.01.20編集

21.07.21.撮影

03.03.28.撮影 

22.12.30.撮影

22.12.30.撮影

22.12.30.撮影
(第一国民学校)
段原中学校旧東校舎
説明板
 
 廣島市立
第三國民學校之跡・碑
(広島大学・工学部)
広島大学工学部
移転記念植樹・碑
(広島大学・工学部)
森戸辰男先生
記念樹 ・碑
(広島大学・工学部)
如水下座流動不止
石碑
22.02.20.編集 15.10.05.編集 23.01.18.編集 23.01.18.編集 23.01.17.編集

08.11.03.撮影

10.02.27撮影

09.10.10.撮影

20.01.09.撮影
白島小学校跡地記念碑 牛田小学校跡・碑 (大芝小学校創立50周年記念)
日新・碑
天満小学校
創立百周年記念・碑
08.12.02.編集 10.03.16編集 10.11.24編集 20.12.01.編集

09.10.12撮影

09.10.12撮影

11.05.04撮影

06.09.11.撮影

20.02.03.撮影
(福山市)誠之館址・碑 広島大学
福山分校之跡・碑
広島県立青年学校
教員育成所跡・碑
広島高等工業学校
75周年記念碑
(広島高等工業学校)
川口校長自植之榎・碑
09.11.13編集 10.02.10裕・編集 11.05.30編集 21.01.07.更新 21.01.07.編集
 
15.07.22.撮影

11.08.08撮影

15.09.12.撮影

19.04.18.撮影

23.06.10.撮影
廣島縣立廣島工業學校
校門
修道短期大学
惜別の辞・碑
(県立広島看護専門学校)
看護の道・碑
広島赤十字看護専門学校
記念碑
吉田高等学校
八千代分校跡碑
15.09.30..編集 11.08.25編集 16.05.28.編集 20.01.26.編集 23.06.20.編集

08.04.05.撮影

00.11.11.撮影

06.06.17.撮影

10.02.19.撮影

10.06.11撮影
広島商業(野球)
優勝記念碑
(中区:大手町)
広島文理大・広島高等師範学校
興南寮跡
(中区・広島市役所)
県立広島第一中学校
寄宿舎跡・碑
(八木小学校)
独立自尊碑
(川内小学校)
独立自尊碑
08.10.25編集 15.03.17.再編集  06.11.06編集  10.04.28編集  11.01.21編集
  -地域関連などその他碑-

10.03.14.撮影

08.10.22.撮影

09.10.19撮影

08.05.24撮影

17.09.08.撮影
(安芸郡)
海田町民憲章
(安芸郡)
府中町民憲章
(旧・佐伯郡)
(旧)大野町民憲章
(旧・佐伯郡)
(旧)宮島町民憲章
(旧・賀茂郡)
(旧)河内町民憲章
10.04.06編集 08.11.06編集 10.01.14編集 12.08.24.編集 17.0923..編集

17.11.19.撮影

21.11.21.撮影

21.11.21.撮影

21.11.21.撮影
(旧・双三郡)
(旧)吉舎町民憲章・碑
(神石郡)
神石高原町民憲章
(神石郡)
(旧)油木町民憲章
(神石郡)
(旧)神石町民憲章
17.12.01.編集 21.11.30.編集 21.11.28..編集 21.11.29.編集

20.12.06撮影

11.06.02.撮影

17.12.15.撮影
-番外-
(山口県吉香公園)
「岩国市民憲章」碑
-番外-
(山口県玖珂郡)

和木町民憲章・碑
-番外-
(島根県邑智郡)

川本町民憲章
22.01.03.編集 11.08.30.編集 18.01.10.編集

24.04.14.撮影

08.01.19撮影
(佐伯区・河内公民館駐車場)
防災功労者表彰の碑
(南区・段原)
世界人間居住賞
(記念モニュメント)
25.02.28.編集 08.07.22編集

20.12.18..撮影

05.12.17.撮影

08.03.15.撮影

17.09.08.撮影

15.11.04.撮影
(中区・大手町)
中國新聞創刊之地・碑
(中区・千田町)
広島公共職業安定所
千田町庁舎跡碑
(中区・平和大通中町側)
控訴院跡碑
(竹原市・光海神社前)
(竹原地区)煙草碑
(安佐南区・上安)
安の目薬・碑
20.12.21.編集 15.07.06.再編集 08.04.02編集 17.11.19.編集 16.11.30.編集

25.03.23.撮影

20.09.04.撮影

06.03.18.撮影

10.04.06.撮影

10.02.19撮影
(安芸区・尾崎神社麓)
髢之碑
(大阪屋吉兵衛顕彰碑)
(安芸高田市・旧坂村)
電信電話設置
寄附標示・碑
(中区・基町)
ヒロシマ・レクイエム
完成記念碑
(西区・己斐西町)
己斐町消防組
創立二十周年記念碑
(安佐南区・八木)
安佐医師会創立百周年記念
洗垢・碑
25.04.03.編集 20.09.18.編集 16.03.17.編集 15.03.11.編集  10.09.30編集

02.02.03.撮影

07.02.07.撮影

02.11.22撮影

17.08.31.撮影

23.05.14.撮影
(中区・天満神社)
菅公一千年祭紀念碑
(佐伯区・三宅)
ハワイ同胞謝恩碑
(中区・平和記念公園)
朝鮮民主主義人民共和国
帰国記念時計
(呉市・安浦駅)
北朝鮮帰国記念植樹碑
(東広島市・安芸津駅)
北朝鮮帰国記念碑
08.03.22編集 08.04.01編集 06.06.02更新 .17.10.11,編集 23.05.20.編集

18.09.28.撮影

17.06.17.撮影

21.03.04.撮影

07.04.05撮影

17.05.03.撮影
(安芸区・瀬野小学校)
明治百年記念碑
(呉市・広公園)
郵便創業百年記念石柱
(中区・東白島町)
郵便貯金創業百年
記念樹・碑
(南区・比治山公園)
廣場開設記念碑
(呉市・寺本公園)
遊園地建設記念碑
19.02.01.編集 17.0.05.編集 22.04.07.編集 07.07.28編集 17.05.09.編集

18.09.28.撮影

04.10.15撮影

06.05.11.撮影

20.02.03.撮影

22.06.23.撮影
(安芸区・上瀬野)
森永ヒ素ミルク事件
関連祈念・碑
(西区・三篠集会所)
(三篠)記念碑
(中区・市役所)
ひろしま21世紀へのメッセージ
タイムカプセル
(中区・千田町)
(千田地区)
タイムカプセル
(中区・一軒茶屋跡公園)
一軒茶屋(説明板)
19.02.05.編集 10.11.26更新 19.10.04.更新 21.01.10.編集 22.07.03.編集

09.09.08撮影

07.06.16撮影

08.11.09.撮影
(廿日市市・大野高畑)
孝子久蔵の遺跡・碑
(西区・龍宮寺)
篤志記念碑
(府中町・龍仙寺)
勧孝悌碑
09.11.16編集 08.11.05編集 09.07.05編集

20.02.03.撮影

07.07.21撮影

07.07.21撮影

07.02.13撮影

07.10.10撮影
(南区・猫田記念体育館)
猫田選手獲得メダル
(西区・広島サンプラザ)
アジア競技大会
柔道など記念碑
(西区・商工センター)
アジア競技大会
競歩記念碑
(中区・平和大通り)
オリンピック東京大会
記念月桂樹碑
(中区・平和大通り)
ワールドカップマラソン
記念碑
21.01.12.編集 08.04.10編集 08.04.13編集 07.07.10編集 07.10.25編集

11.03.04撮影
(尾道市・久保八幡神社)
わんぱく相撲記念碑
11.05.01編集

05.07.28撮影

07.10.21.撮影

09.04.07.撮影

09.05.02.撮影
(中区・元広島測候所)
「地磁氣測量・碑」
(南区・宇品海岸)
「港」の歌碑
(三次市・鳳源寺)
神道碑
(南区・青崎)
(青崎の)六角堂
15.06.22.再編集 07.12.08更新 09.04.28編集 24.07.16更新

04.01.01撮影

03.10.05撮影

05.07.10撮影

16.07.16撮影
(南区・猿猴川)
猿猴川のヌートリア
(西区・太田川放水路)
太田川放水路
ハゼ釣り
(中区・本川)
「クリーン太田川」
2005
(佐伯区・藤垂園)
八幡川クリーンプロジェクト
2004
08.12.28更新 03.10.06編集 05.08.13編集 16.07.26.編集

08.10.18撮影

08.10.18.撮影

10.11.28.撮影
(中区堀川町)
(藝州藩)旗印・三つ引
(中区・動員学徒慰霊塔)
旗印・菊水
(中区・江波)
江波焼
15.08.30.更新 08.10.24編集 15.08.30.編集

08.03.12撮影

07.04.12撮影

06.02.22撮影

13.03.16.撮影
(東区・饒津神社)
標縄柱銘并序・碑
(廿日市市・桜尾本町)
津和野藩御船屋敷跡
示す石碑
(東広島市・西条西本町)
賀茂郡御役所跡・碑
(安佐北区・可部)
安佐郡役所跡(門柱)
08.03.18編集 07.09.21編集 06.06.15編集 13.04.24.編集

05.05.11撮影

04.12.11撮影
(中区・立町)
中の棚
(南区・仁保)
(民家の)土塀
11.05.23.更新 04.12.28編集

10.07.23撮影

10.10.06撮影

15.03.03.撮影

10.05.01撮影
(安佐北区・可部)
(折目の)警鐘台跡
(安佐南区・八木町)
チャップリン秘書・高野寄附
八木町警鐘台跡
(海田町・稲荷町)
稲荷町・火の見櫓
(西区・井口)
龍神山の)サイレン
13.04.18更新  12.02.27編集 16.02.16.編集 10.06.24編集

07.10.06撮影

06.08.11撮影

17.06.17.撮影

12.04.08.撮影
(廿日市市・宮島))
日本三景碑
(番外)
日本三景碑(天橋立)
(呉市・大和波止場)
恋人の聖地:大和波止場
(廿日市市・宮島弥山)
恋人の聖地:消えずの霊火堂
08.01.21再編集 07.03.12編集 17.06.21.編集 15.06.23.編集

03.02.02撮影

04.07.11撮影

07.04.08撮影
2003年広島市長選挙 第20回参議院選挙 2007年広島市長選挙
03.02.02編集 04.07.28編集 07.04.09編集
(手がけた建物たち)
松賀中学 宮島コーラルホテル 神楽殿 牛田住宅情報スクエア
建物竣工写真集
昭和58年度東広島市立松賀中学新築工事 1985.08.05竣工
宮島コーラルホテル増築工事 1992.03.10竣工
平成7年度神楽の丘公園整備事業神楽殿イベント広場建設工事 1996.03.29竣工
牛田住宅情報スクエア(仮称)整備工事 2001.06.08竣工



「その他」編・全体
広島ぶらり散歩へ


inserted by FC2 system