安達地方衛生組合清掃センター建設工事

  工事責任者としては(わたしが)はじめて手掛けた工事でしたので思い出はたくさんあります。
スリー◇で世界を駆け巡る会社の無給出向社員としての立場のわたしでした。
(福島県)本宮町と大玉村の行政境付近に建てられることになったこのいわゆるゴミ焼き場ですが、住民に建設反対運動があり行政でその解決ができておらず、大玉村側からの工事進入道路上に木杭を打たれ工事反対との出会いではじまった工事でした。
(基礎工事での)杭打ち作業では、少し離れた処の乳牛が流産するかもしれないと、獣医の方が立ち合われたことなどなど、地域住民との連絡調整にあたられた、本宮町福祉課のW係長の(根底に郷土を愛していることが感じられ)住民と接しておられる姿をみて、わたしはW係長を信頼し、いろいろと相談に乗ってもらったものでした。
NETで友になった福島の方に今(2000)年のこの清掃センターを写した画像を見せてもらい懐かしく拝見しました。
2004(平成16)年2月竣工した広島市環境局中工場(都市の中の清掃工場)は、清掃工場のイメージを脱却した、軽快なイメージと評判でした、2010年にもなりましたが訪ねてみました。
この安達地方衛生組合清掃センターの事を思いながら見学しましたので、今の事をチト調べてみました。
(新しい焼却施設として)名称も変わり「もとみやクリーンセンター」として、2003年(平成15)年4月1日稼働を開始している事を安達地方広域行政組合の資料で知りました。新しい施設総事業費53億5,500万円だそうです。
所在地が作田113になっていますので、わたしが手掛けたこの頁で紹介した清掃センターは解体されたようです。
* 2007(平成19)年1月1日安達郡本宮町と白沢村が合併して本宮市となっています。
大玉村は単独村のままのようです。二本松市に合併するか、本宮市に合併するか迷っているうちに合併特例期限がきた?
10.07.05追記   00.05.25裕・記編集
工 事 名 称 安達地方衛生組合清掃センター建設工事
工 事 場 所 福島県安達郡本宮町字作田114番地
工      期 昭和52(1977)年−昭和53(1978)年
構 造 規 模 @工場棟 RC+S造 A誘引通風機室棟S造 B管理棟 RC造 C車庫棟 S造  
敷 地 面 積   -
建 築 面 積 918.09u
延 床 面 積 1008.897u  58.31u  297u  213.859u
企   業   者 安達地方衛生組合
工場全体 1 工場全体 2 西北面 1 西北面 2
灰バンカー・コンベアー 南 面 誘引通風機室棟 南東面
排水処理 第1ポンプ室入口附近 車庫外部 車庫内部
ポッパーステージ越にクレーン操作室 ごみピット上部 投入ステージ1 投入ステージ2
管理棟 南面 管理棟 自動車計重機 北西面 玄 関
事務室1 事務室2 宿直室 浴 室



竣工写真集目次



広島ぶらり散歩へ
「その他」編


inserted by FC2 system