|
中区大手町地区の平和記念公園の動員学徒慰霊塔裏側に設置されている「戦没学徒出身校(名板)」です。 |
ある方に尋ねられたのです「あなたの動員学徒慰霊塔の頁に記載してある学校数は347校ですが、小堺吉光氏著「ヒロシマ読本」(平成10年版)では、343校となっていますが・・」と、実はわたしはわたし自身で数えたわけではなく、平成12年11月作成:慰霊碑解説のしおり「被爆体験証言者交流の集い」編を参考にしていたのです。 |
頁にはしていませんでしたが撮影した画像があると探したのですが以前PCを壊したときに失っているようでしたので、今日(2007年7月12日)平和記念公園:動員学徒慰霊塔の前で頭を垂れたあと後ろに回り戦没学徒出身校(名板)を数え、撮影しました。わたしの数え間違いがなければ、352校でした。 |
☆ |
小堺吉光氏著「ヒロシマ読本」は、わたしが原爆関連の事柄を何も知らないときに多方面にわたって教えていただいた読本だったのです。この数字の違いは小堺氏が1986(昭和61)年に死去されている事、また現在の名板の大阪府では1校消されていたりしていますから、後年誤記が判明した学校などがあったり、追加された学校があったのではないのかと推測しました、「ヒロシマ読本」初版発行の1978(昭和53)年当時は343校が判明していたのではないのかとわたしは思いました。 |
|
07.07.16(校数訂正) 07.07.12裕・記編集 |