「祈りの泉」の清掃作業

  原爆にあった多くの方々が水を求めて亡くなっていったとききます。
平和記念公園には、「祈りの泉」と名付けられた噴水、原爆ドーム南東に造られているここの噴水(特定の名称は付いていないようです)。そして原爆ドームとともに被爆し、現在もその姿を残している西洋庭園の噴水跡があります。
1964(昭和39)年の広島復興大博覧会をきっかけに、現在の「祈りの泉」が造られたそうです。
2011年原爆ドームの南側の噴水(と特に名称はないようです)横を通っていた時、高圧洗浄機で噴水の中を清掃している作業員の方をみたので撮影して頁を編集していました。
2015年通称・平和記念式典前の7月に平和記念公園を訪ねた時にここ「祈りの泉」で清掃作業が行われていましたので、撮影したのです。
頻繁に平和記念公園を訪ねているわけではありませんが、こういう作業があって平和記念公園の噴水が清潔に保たれていることを改めて思う作業でした。
ジェネレーター(発電機)が段取りされていましたので、電気は清掃作業請負契約に含まれ、清掃用の水は支給となっているのだろうなと、そんなことを考えてしまいました。
16.11.04.裕・編集

15.07.29.撮影
広島市中区中島町1-5 平和記念公園「祈りの泉」を≒北からみました

15.07.29.撮影
水を抜き、清掃用の脚立も段取されていました

15.07.29.撮影
ジェネレーター(発電機)が段取りされていました

15.07.29.撮影

15.07.29.撮影
高圧洗浄機で噴水機器にへばりついた汚れを作業員の方が落としていました

15.07.29.撮影



平和記念公園」編


調査・改修工事など



広島ぶらり散歩へ
  (平和記念公園の噴水など関連)
(公園北側)祈りの泉
   祈りの泉の清掃作業
 
(原爆ドームの南側の)噴水
広島県産業奨励館・噴水跡
平和の泉


inserted by FC2 system