へいわのぞう 「わかば」    (ゆかわひでき かひ)
平和の像若葉 
(湯川秀樹歌碑)

  中区中島町の平和記念公園(広島国際会議場南東側)に建立されている「平和の像・若葉」です。
※像の作者は圓鍔勝三です。




















 























像:少女を見上げている小鹿。高さ1.8m、ブロンズ像
建立:昭和41(1966)年5月9日
建立者:広島南ロータリークラブ
設計者:圓鍔 勝三
禍津日神 (まがつひのかみ)
記紀神話の男神。災いを司る(災害・凶事などを引き起こす)神。
黄泉(よみ)の国(死の国)から現世へ戻った伊邪那岐神は、死の穢(けがれ)を祓うために橘小門(たちばなのおど)の阿波岐(あはぎ)原で禊をしたおり、中瀬(ながつせ)に降りて流れに潜って漱がれた。その時生まれた神が、八十(やそ)禍津日神と大禍津日神。
ノーベル物理学賞受賞の湯川博士は1954(昭和29)年米国の水爆実験に衝撃を受けられ、以後世界科学者会議などを通して核兵器と戦争の廃絶を訴えられつづけた事は皆が知るところですよね。
世界科学者と手を結びパグウォッシュ会議を開催するなどの活動をされていました。
湯川 秀樹 (1907-1981)
理論物理学者。地質学者小川琢治の三男として東京に生まれる。
1929(昭和4)年京都帝国大学卒業、1933(昭和8)年大阪帝国大学助教授、1940(昭和15)年京都帝国大学教授、1953(昭和28)年京都大学基礎物理学研究所所長。
1932(昭和7)年中性子が発見され、原子核が陽子と中性子からなることが明らかになったが、陽子・中性子を結び付ける力が何かが問題になった。一方、原子核の?崩壊の研究からニュートリノの存在を仮定することが必要になってきた。荷電粒子間に働く力を電磁場が媒介するとの類推から、陽子・中性子を結び付ける未知の力の場があるとした。これに場の量子論を適用すると、場に伴うある種の粒子があることになり、その質量は陽子と電子の質量の中間と推定された。この粒子を中間子、その場を中間子場とよび、またこの中間子が電子とニュートリノに崩壊するとして、原子核の?崩壊をも統一的に説明する可能性を与えた。
1949(昭和24)年ノーベル物理学賞受賞。
パグウォッシュ会議(Pugwash)
〔正式名称は、科学と国際問題に関する会議。
パグウォッシュは第一回開催地のカナダの村の名〕1955(昭和30)年のラッセル・アインシュタインの平和宣言を受けて、核軍縮問題など戦争と平和の問題を科学者の立場から討議するために創設された会議。
1957(昭和32)年以来世界各地で開催。
英・数学者哲学者バートランド・ラッセル卿(1872-1970)と、米(独生まれ)・物理学者アルベルト・アインシュタイン(1879-1955)とが中心となって核兵器廃絶・科学技術の平和利用を訴えた宣言文。
湯川博士も署名されています。
圓鍔(円鍔) 勝三(えんつば かつぞう) (1905-2003)
彫刻家。本名勝二。広島県御調町に生まれる。
日本美術学校彫刻科在学中の1930(昭和5)年第11回帝展に『星陽』が初入選1932年日本美術学校卒業、沢田政広に師事した。
1939(昭和14)年第3回文展で特選受賞、1951(昭和26)年以来日展審査員、1965(昭和40)年の日展で文部大臣賞、1966(昭和41)年日本芸術院賞を受賞、1970年日本芸術院会員となった。木彫に明るい叙情性を盛り込み、1982(昭和57)年には文化功労者に選ばれ、1988(昭和63)年文化勲章を受章した。1993(平成5)御調町に円鍔記念館・開館。多摩美術大学名誉教授。長く多摩美術大学で後進を指導し、名誉教授。2003(平成15)年10月31日死去。
少女が小鹿のバンビとともに野原をかけまわる平和な情景があらわされています。二度と戦争の惨禍をくりかえさないように、平和への決意が込められた圓鍔勝三作の像です。
この像の周りの植込みが撤去され石貼りの床になりました。像を3mほど移動し床に御影石を敷くなど周辺整備工事が2006(平成18)年4月7日に完成したそうです。
2010年原爆忌の時に上方から撮影しましたが、2011年の今になりましたが画像を追加しました。
この頁を編集して以来何度もみるこの像ですが、2010年以来撮影していなかったので、2019年久しぶりに撮影しようと思ったときはあいにくの雨模様の天候でしたが撮影し、この頁を久しぶりに更新しました。
(新型コロナウィルスが猛威をふるい全国に緊急事態宣言が出され自宅待機要請ということで、この頁も見直した次第なのです)
20.05.01.更新    02.12.30裕・記編集

02.12.24撮影
広島市中区中島町1 平和記念公園(国際会議場南側緑地帯) 

03.01.06.撮影
2003(平成15)年雪の日に撮影しました(像の周辺整備前です)

04.07.04.撮影

04.07.04.撮影

06.04.15.撮影
2006(平成18)年4月7日に完成した像周りが整備された処を撮影しました

10.08.06.撮影
(≒南東からみました)

19.10.18.撮影
≒北西からみまし

19.10.18.撮影

19.10.18.撮影
≒北東から像正面をみました

19.10.18.撮影
南東から像の裏側をみまし

19.10.18.撮影
像は通称・原爆資料館を見ているようです



平和記念公園」編



広島ぶらり散歩へ
(平和記念公園の)若葉
  若葉の像周辺整備後
(圓鍔記念公園の)若葉


「圓鍔勝三関連」編・全体


inserted by FC2 system