平和記念公園・広場の四季(2010年)

  中区中島町の平和記念公園広場の四季を撮影していこうとする頁です。
ここでは「平和記念公園広場の四季2010年」を取り上げています。
今(2010)年も平和記念資料館・本館の下ピロティー付近から、時々平和記念公園の広場を見て季節の移ろいを感じていこうと思っていますので、お時間あるときにこの頁もみていただければと思っています。
12月13日(月)昼前、雨。修学旅行は終わり期末テスト中?なのか観光バスは止まっていませんでした。
雪になってもいい季節ではありますが、冷たい雨になっていたからか、観光客も少ない平和記念公園でした。
ここから見えていた旧広島市民球場の照明塔は、来年度中に解体される予定になっています(球場正面には解体の養生パネル貼り足場が組立てられていました)ので来年は変化がある画像になるかなと思いますが。
今(2010)年も1月から撮影して来ましたが、(特別なことがない限り)今回の撮影で今年の終わりです。大きく変化などないこの頁をみていただきありがとうございました。
10.12.14更新   10.03.15裕・記編集
2010年12月

10.12.13撮影
12月という季節と雨という天候からでしょう観光客はわずかでした
2010年11月
11月11日(木)昼ころ、曇。11月も10月に続き修学旅行の季節のようで多くの観光バスが(通称原爆資料館南側広場に)止まっていましたが、原爆ドーム-原爆死没者慰霊碑-(通称)原爆資料館の縦軸上に観光バスは意識してのことでしょう、(その軸上に)スペースを取って停車していましたので、撮影構図もそれがチト分かるように撮影しました。
10.11.14追記

10.11.11撮影

10.11.11撮影
11月11日も、平和記念公園には(多くの観光バスが止まって)多くの修学旅行生が訪れていました
2010年10月
10月20日(水)は曇っていました。予報では処によっては夕方になって雨が降ると云っていましたが(わたしが)訪ねていた昼過ぎには雨はありませんでした。
(わたしのわずかな経験ですが)これほどの修学旅行生が今の時期に、平和記念公園を訪れているのをみたのは、はじめてでした。
10.10.20追記

10.10.20撮影

10.10.20撮影
10月20日は、平和記念公園には(多くの観光バスが止まって)多くの修学旅行生が訪れていました
2010年9月
9月13日(月)は晴れていました。9月になっても何時になったら秋の気配を感じることができるのだろうかという日が続いていましたが、暑い日ではありましたが、何処となく秋を感じたわたしでした。
通称・原爆資料館下のピロティーでは(昼食が終わった)小学生の声で満ち満ちていました。
10.09.16裕・記

10.09.13撮影
9月13日は、(8月6日)原爆忌の喧噪とは違う、ほほえましい喧しさでした
2010年8月

10.08.06撮影
8月6日原爆忌の平和記念公園広場は普段の姿で迎えることはできません

10.08.06撮影

10.08.06撮影
昨(2009)年よりも日除けのテントが増えたことが分かります

10.08.06撮影
原爆忌の平和記念公園広場です (原爆死没者慰霊碑後ろの平和の灯普段よりガスの量を増やしているのでしょうか?)

10.08.06撮影
今年も日除けテントが増えたことが分かります(毎年毎年ちょびちょびと増やすのではなく全体をテントで覆えば?)

10.08.06撮影
2010年6月
6月17日(木)は梅雨入りしていましたが、晴れた日で暑い日でした。しかしカラッとしたという表現はできない日でした(今日6月18日は朝から雨模様です)。修学旅行のシーズンは過ぎたのでしょう、平和記念資料館南側に駐車したバスは少なかったのですが、校外授業なのでしょうか多くの児童が平和記念公園を訪れていました。

10.06.17撮影
梅雨入りしていましたが、たまたま晴れた日の平和記念公園でした
2010年5月
5月17日(月)は澄み渡る青空でした。(春の)修学旅行のシーズンなのか平和記念公園には多くの小学生が訪れていました。
通称原爆資料館の窓硝子の清掃を高所作業車に乗って2人の作業員の方がしているところで、下には人が入らないようにと見張り人も配置されていました。(わたしは)はじめてこの建物の窓の清掃作業をみましたので撮影しました。

10.05.17撮影

10.05.17撮影
五月晴れと云っていいような澄み渡る空と平和記念公園でした
さつきばれ
五月晴(れ)
1)新暦五月頃のよく晴れた天気。
2)陰暦五月の、梅雨の晴れ間。梅雨晴れ。[季語]夏。

10.05.17撮影
通称・原爆資料館下のピロティーは、若いエネルギーで満ち満ちていました
通称・原爆資料館外部窓の清掃作業中

10.05.17撮影
ブーム式高所作業車が遠くからも見えました。
窓の清掃作業中でした(下には見張り人も配置されていました)

10.05.17撮影

10.05.17撮影
2010年4月
  4月18日になりました、今年の桜は長く咲いていたと聞いていましたが、さすがに葉っぱが目立ってきていました。日曜日だからというばかりではなく、春になったからでしょう平和記念公園を訪ねてきている人も多いように感じました。

10.04.18撮影

10.04.18撮影
4月やはり春をむかえたなと思った平和記念公園でした
2010年3月
ことしも3月になりました。15日は午前中から雨になりましたが、南風に乗っての雨からか?冷たいというまではないように(わたしは)思いました。雨の日は少ない人出の平和記念公園ですが、思ったよりも訪れている人をみました。
3月も終わりの30日に立寄って広場南側の桜はどうかなと見に行きました、近づいて撮影しようと思いましたが若い女性が(髪が乱れるほどの風が強い中)一人で花見弁当を食べて居られたので撮影するのは遠慮しました。

10.03.30撮影
3月30日、平和祈念像後ろの桜は六分咲き位でした

10.03.15撮影
3月15日は、雨の日の平和記念公園でした。
2010年1月
1月になってから午前中積雪だった日が3日ほどあったりと寒い日が続いたりしていましたが、18日(晴れ:最高温度11.4℃)は、平年値9.4℃と云われることから2℃ほど温い日でした。今年初めて平和記念公園に(昼頃)立ち寄ってみました。極端に少ない人出の平和記念公園でした。
ぬくい
温い
1)あたたかい。ぬくとい。[季語]春。 〔おもに関西地方など西日本で用いる〕 
例文「こりやあ何だか温いではないか:当世書生気質(坪内逍遥:1859-1935)」 
わたしは、暖かいと云わないことはありませんが「温い」という言葉を使っていますので、東北に住んだ時ぬくい?と聞かれたものでした。

10.01.18撮影

10.01.18撮影
1月の広島平年値(9.4℃)より2℃ほど暖かな日で、風もありませんでした。
国旗掲揚台 平和祈念像 原爆死没者慰霊碑 (旧)広島市民球場



平和記念公園全体



広島ぶらり散歩へ
平和記念公園広場の四季(2024年)
平和記念公園広場の四季(2023年)
平和記念公園広場の四季(2022年)
平和記念公園広場の四季(2021年)
平和記念公園広場の四季(2020年)
平和記念公園広場の四季(2019年)
平和記念公園広場の四季(2018年)
平和記念公園広場の四季(2017年)
平和記念公園広場の四季(2016年)
平和記念公園広場の四季(2015年)
平和記念公園広場の四季(2014年)
平和記念公園広場の四季(2013年)
平和記念公園広場の四季(2012年)
平和記念公園広場の四季(2011年)
平和記念公園広場の四季(2010年)
平和記念公園広場の四季(2009年)
平和記念公園広場の四季(2008年)
平和記念公園広場の四季(2007年)
平和記念公園広場の四季(2006年)
平和記念公園広場の四季(2002年〜2005年)
平和記念公園・広場


inserted by FC2 system