(上水内村)日露戰役紀念碑

  佐伯区湯来町多田に鎮座している河内神社境内に建立されている「(上水内村)日露戦役記念碑」です。
 正面: 日露戰役紀念碑
    第五師團長陸軍中將正四位勲一等功二級木越安綱書
側面: 従軍戦病死者(5名)。従軍者(36名)
裏面: 従軍戦病死者。従軍者
 ※従軍病死者のお名前は、側面も裏面も同じようですが、(わたしには)判然としませんでした。
-木越安綱 (きごしやすつな:1854-1932)-
陸軍軍人、政治家。加賀(石川県)出身。陸軍士官学校卒。旧姓は加藤。
第五師団長として日露戦争に従軍。大正元年第3次桂内閣陸相。2年第1次山本内閣の陸相のとき,山本首相の軍部大臣の現役専任制改正に協力して閣内で孤立,辞任した。陸軍中将。貴族院議員。昭和7年3月26日死去。
-日露戦争(にちろせんそう)-
1904(明治37)年2月から翌(明治38)年にかけ、満州・朝鮮の支配をめぐって戦われた日本とロシアの戦争。
ロシアの南下政策に対して日本は英・米の支持の下に強硬政策をとり開戦。日本軍は旅順攻略・奉天会戦・日本海海戦で勝利を収めたが、軍事的・財政的に限界に達し、ロシアでは革命運動の激化などで早期戦争終結を望み、両国は米国大統領セオドア・ルーズベルト(1858-1919:25代・26代1901-1909)の勧告をいれて、1905(明治38)年9月ポーツマスで講和条約を締結した。
上水内村慰霊碑を主目的に訪ねた河内神社で、最初に目に留まった石碑がこの「日露戰役紀念碑」でした。
慰霊碑はこの日露戦役記念碑の奥(右手側)に建立されていましたので、慰霊碑を撮影したのち、この「日露戰役紀念碑」を撮影しました。
15.12.06.裕・記編集

15.11.21.撮影
広島市佐伯区湯来町多田2416   河内神社

15.11.21.撮影

15.11.21.撮影

15.11.21.撮影

15.11.21.撮影

15.11.21.撮影



「軍都・廣島関連施設戦跡など」編



広島ぶらり散歩へ
上水内村慰霊碑
(上水内多田)河内神社
(上水内村)日露戰役紀念碑


inserted by FC2 system