広島ぶらり散歩「広島の文学碑など」編・地域別画像一覧 作者別一覧
  この頁では、広島に建立されている文学碑などを取り上げています。
2000年頃から(わたしは)“原爆関連の慰霊碑巡り”をはじめたのです。
そこで出会った、栗原貞子さんの詩「生ましめんかな」、正田篠枝さんの短歌「太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり」などなどその壮絶な詩や短歌に目頭があつくなったのです。
広島の街には、原爆に関連した多くの句碑、歌碑、文学碑が建立されています。
まち歩きの回数や地域が増えてくると原爆関連以外の文学碑などにも出合うことが増えてきました。
2007年から、広島ぶらり散歩「広島の文学碑など」編・一覧を編集することにしたのです。それは、作者名・文学者名を“アイウエオ順”に整理した頁で編集していました。
今(2013)年になって、地域別(市区町別)に編集することで、“広島の文学碑など巡り”の一助になるのではと思いましたので(画像一覧もかねて)この地域別の頁を編集しました。
-- (広島県)地域別 -- 
広島市・中区 広島市・西区 広島市・東区 広島市・南区 広島市・安芸区
広島市・安佐南区 広島市・佐伯区
呉市 廿日市市 東広島市 竹原市 安芸高田市
三原市 尾道市 福山市 大竹市 三次市
庄原市 神石高原町
* ここで編集した(わたしが採用している)文学碑・碑名はその碑の本来の碑銘ではないことが多い事をお断りしておきます。
ここでは、“広島ぶらり散歩「広島の文学碑など」編”という事で取り上げましたので、碑に刻まれている‘俳句・短歌・詩・その他の言葉’の作者に焦点を当てた事からその碑の本来の碑銘とは異なった表現になっているものも多数あります。
しかし、編集頁をみていただければ、その碑の本来の“碑銘”もわかるように編集したつもりですので、それらの事はよろしくお含みおきください。
広島市を中心に撮影していましたので、他市の文学碑などは紹介していない多数の碑などがあり、訪ねていない市町も多くあることはお許し願って置きます。
広島県は平成の大合併(平成11年4月〜平成18年3月末)で、 86市町村から23市町に激減しました。
この頁では地域を旧町名などでも分けて編集しました。
-- 広島県以外の文学碑など--
東京都 福岡県 長崎県 京都府 和歌山県
香川県
“広島県以外の文学碑など”はわずかな数しかありませんのでこの頁の下段に編集しました。
23.07.03.更新      13.06.13裕・記編集
(広島市・中区)

00.01.10撮影

02.12.24撮影

02.02.16撮影

05.07.28.撮影

02.12.24撮影
(中区・平和記念公園)
雑賀忠義
「安らかに・・・」
(中区・平和記念公園)
湯川秀樹歌碑
(中区・平和記念公園)
原民喜詩碑
(中区・平和記念公園)
佐藤春夫
原民喜詩碑の記
(中区・平和記念公園)
峠三吉詩碑
14.08.06.更新 11.12.04更新 15.01.28.再編集 12.01.31再編集 15.01.29.再編集

01.10.04撮影

02.06.26撮影

03.01.06.撮影

04.06.06撮影

01.10.25撮影
(中区・平和記念公園)
草野心平詩碑
(中区・平和記念公園)
大木惇夫詩碑
(中区・平和記念公園)
正田篠枝

「太き骨は・・」
(中区・平和記念公園)
鈴木三重吉文学碑
(中区・平和記念公園)
阿部一郎
「原爆の・・・」
07.04.06更新 05.07.10更新 15.01.17.再編集 04.06.10編集 15.01.16.再編集

05.02.02.撮影

01.10.04撮影

00.11.11.撮影

07.08.06.撮影

00.11.11.撮影
(中区・中島町)
古田貞衛・歌碑
(中区・中島町)
宮川雅臣・歌碑
(中区・大手町)
益田礼助・句碑
(中区・大手町)
山本康夫・句碑
(中区・大手町)
中曽根元首相・句碑
05.04.30更新 09.09.07更新 07.08.10更新 07.08.10更新 15.03.10.再編集

07.02.13撮影

 03.08.22撮影

10.08.21.撮影

04.07.01撮影

04.08.07撮影
(中区・広島商業)
大木惇夫詩碑
(中区・中央公園)
大田洋子歌碑
(中区・宝勝院)
大田洋子被爆の地・碑
(中区・基町)
エドマンド・ブランデン詩碑
(中区・子ども文化科学館前)
鈴木三重吉記念碑
07.03.02編集 15.05.01.再編集 15.05.01.更新 06.06.06更新 05.01.25更新

04.05.15撮影

08.10.18.撮影

08.08.16撮影

05.02.10撮影

06.06.17.撮影
(中区・紙屋町)
鈴木三重吉
生誕の地碑
(中区・長遠寺)
鈴木三重吉の墓碑
(中区・西応寺)
峠三吉墓
(中区・八丁堀)
峠三吉・墓標詩碑
(中区・昭和町)
峠三吉
河のある風景碑
07.07.22更新 08.11.20編集 08.10.10再編集 07.02.03編集 12.02.02更新

07.03.30.撮影

06.03.18.撮影

07.03.12.撮影

06.03.18.撮影

05.07.16撮影
(中区・中央公園)
中島光風歌碑
(中区・中央公園)
大谷繞石句碑
(中区・中央公園)
鳴沢花軒句碑
(中区・中央公園)
北島葭江歌碑
(中区・加古町)
梶山季之文学碑
08.03.22更新 08.03.22更新 21.10.29 更新 21.10.29 更新 10.04.27更新

06.10.23.撮影

05.10.10.撮影

04.12.24撮影

05.01.13撮影

06.01.21.撮影
(中区・本照寺)
高浜虚子句碑
(中区・本照寺)
R.B.パール
大亜細亜悲願之碑
(中区・平和大通り)
永井隆碑(1)
(中区・基町)
永井隆碑(2)
(中区・円光寺)
原民喜の墓
13.06.11.再編集 09.0201更新 05.02.14編集 07.08.23更新 06.08.12更新

06.06.05撮影
(中区・本川小学校)
平川逸美句碑
06.08.10編集

01.10.15撮影

03.03.28.撮影

05.07.16撮影

07.11.19.撮影

11.04.09.撮影
(中区・東白島)
栗原貞子:詩碑
(中区・河原町)
松野自得句碑
(中区・東平塚町)
頼山陽詩碑
(中区江波・二本松)
武内俊子菩提寺・碑
(中区江波東)
田渕実夫
オサンの賛・碑
15.04.23.再編集 07.07.07更新 05.08.20更新 14.09.21.更新 14.09.24.更新
(広島市・西区)

08.01.16撮影

04.11.20撮影

08.01.16撮影

04.11.20撮影

04.11.20撮影
(西区・三滝寺境内)
原爆慰霊句碑
(西区・三滝寺境内)
宮原双馨・句碑
(西区・三滝寺境内)
原爆供養合同歌碑
(西区・三滝寺境内)
山本康夫・歌碑
(西区・三滝寺境内)
湯井岳秋・歌碑
15.07.24.再編集 09.03.10更新 15.07.24.再編集 09.03.12更新 09.03.12更新

06.11.18撮影

07.12.08撮影

07.11.21撮影

01.12.22撮影

07.09.10撮影
(西区・三滝寺境内)
山本康夫歌碑
(三滝寺境内)
山本康夫歌碑
(群れ・・)
(三滝寺境内)
山本紀代子句碑
(西区・三滝寺境内)
岩田幸男句碑
(西区・三滝寺境内)
伊藤踞石句碑
15.08.10.再編集 08.01.11編集 08.01.08編集 15.07.21.再編集 15.07.22.再編集

04.11.20撮影

04.11.20撮影

04.11.20撮影

06.11.18撮影

04.11.20撮影
(西区・三滝寺境内)
さいかち句碑
(西区・三滝寺境内)
大木茂平和祈願碑
(西区・三滝寺境内)
田万歌碑
(西区・三滝寺境内)
土屋清詩碑
(西区・三滝寺境内)
久保田万太郎句碑
15.07.25.再編集 15.07.23.再編集  15.07.26.更新 15.07.27.再編集 18.11.21.更新

07.12.08撮影

06.11.18撮影

06.11.18撮影

07.11.21撮影

07.11.21撮影
(西区・三滝寺境内)
大木惇詩碑
(流離抄)
(西区・三滝寺境内)
大木惇夫詩碑
(ひなた)
(西区・三滝寺境内)
大木惇夫詩
(三瀧寺)
(西区・三滝寺境内)
尾上紫歌碑
(三滝寺境内)
川本柳波句碑
18.11.21.更新 18.11.21.更新 07.12.21更新 18.11.21.更新 18.11.21.更新

07.11.21撮影

07.11.21撮影

07.11.21撮影

07.12.08撮影

07.12.08撮影
(西区・三滝寺境内)
中村汀女歌碑
(西区・三滝寺境内)
丸山敏雄歌碑
(西区・三滝寺境内)
光岡一芽
(瀬音歌碑)
(西区・三滝寺境内)
松野自得句碑
(花の鐘)
(西区・三滝寺境内)
熊平武二詩碑
07.12.10編集 18.11.21.更新 18.11.21.更新 07.12.24編集 07.12.25編集

07.12.08撮影

07.12.08撮影

02.11.15.撮影

11.09.17.撮影

12.07.21.撮影
(三滝寺境内)
山隅衛歌碑
「あした・・」
(三滝寺境内)
山隅衛歌碑
「つく鐘・・」
(西区・福島町)
深川宗俊
原爆犠牲者碑
(西区・天満宮)
菅原道真歌碑
(西区・西楽寺)
坂村真民
「念ずれば・・・」
08.01.22編集 18.11.21.更新 02.11.20編集 12.10.14.編集 12.12.20.編集

07.07.21撮影

07.06.27撮影

07.06.27撮影
(西区・井口明神)
千家尊福歌碑
(西区・井口明神)
種田山頭火句碑
(西区・井口)
種田山頭火句碑
12.04.01再編集 07.09.25編集 07.09.23編集
(広島市・東区)

06.07.21撮影

10.12.31撮影

09.11.19.撮影

16.11.26.撮影

22.01.20.撮影
(東区・東照宮)
東照宮・平和祈念短歌玉垣
(東区・東照宮)
原民喜
(追憶碑)
(東区・明星院)
松田多朗句碑
(東区・二葉の里)
作詞:奥野椰子夫

二葉あき子歌碑
(東区・聖光寺)
栗本軒貞国歌碑
06.07.27編集 11.01.02編集 10.05.08編集 16.12.05.編集 22.03.01編集

06.05.17撮影

12.03.17撮影

14.03.08.撮影

18.08.26.撮影
(東区・持明院)
宮川雅臣詩碑
(東区・岩崎病院)
倉田百三文学碑
(東区・専教寺)
坂村真民詩碑
(東区・広島テレビ放送)
松山善三作詞
一本の鉛筆歌碑
06.06.11編集 13.04.29.更新 14.02.22.編集 19.02.09.編集
(広島市・南区)

08.12.11撮影

04.07.10撮影

08.12.11撮影

06.08.06撮影

04.07.10撮影
(南区・陸軍墓地)
鞍谷良行

(不死鳥の詩碑)
(南区・陸軍墓地)
長江会鎮魂譜
(南区・陸軍墓地)
香淳皇后御歌
(南区・比治山公園)
昭和天皇大御歌
広島
(南区・比治山公園)
田渕十風句碑
08.12.20編集 09.01.10編集 09.01.19編集 06.08.27編集 10.06.06再編集

04.12.11撮影

03.07.21撮影

07.10.21.撮影

10.01.30.撮影

02.10.25.撮影
(南区・丹那)
倉田百三文学碑
(南区・宇品海岸)
近藤芳美歌碑
(南区・宇品海岸)
旗野十一郎作詩
(南区・法林寺)
藤解信道句碑
(南区・比治山本町)
中井秀基句碑
12.03.18更新 06.01.23更新 07.12.08更新  10.07.25編集 07.08.19更新

08.03.03.撮影

03.10.09.撮影

08.09.26.撮影

16.11.26.撮影
(南区・比治山公園)
正岡子規句碑
(南区・千田廟公園)
正岡子規句碑
(南区・妙詠寺)
近藤芳美歌碑
(南区・猿猴橋北詰)
頼山陽詩板
08.03.08更新 08.03.09更新 11.07.26更新 16.12.21.編集

02.10.01.撮影

06.06.05撮影
(南区段原)
山本康夫句碑
(南区・山王神社)
山本康夫歌碑
02.10.01.撮影 06.08.14編集
(広島市・安芸区)

08.10.11撮影

17.01.06..撮影

06.03.05撮影

22.04.17.撮影
(安芸区・上瀬野)
小田事
万葉歌碑
(安芸区・上瀬野)
吉田松陰詩板
(安芸区・上瀬野2)
種田山頭火句碑
(安芸区・上瀬野6)
種田山頭火句碑
14.09.27.再編集 17.01.09.編集 19.02.05.更新 22.04.30.編集
(広島市・安佐南区)

12.11.03撮影

11.08.08撮影

11.08.08撮影
(安佐南区・広島文化学園)
熊田ムメ碑
(安佐南区毘沙門天堂多宝塔)
坂村真民
「念ずれば・・・」
(安佐南区・広島修道大学)
吉田拓郎歌碑
12.11.26編集 11.09.16編集 11.09.20.編集
(広島市・佐伯区)

12.04.22.撮影
(佐伯区・光禅寺幼稚)
親鸞聖人歌碑
12.10.08.編集
(呉市)

11.08.16.撮影

11.08.16.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

17.11.04.撮影
 
 (呉市・歴史の見える丘)
正岡子規句碑
(呉市・歴史の見える丘)
渡辺直己歌碑
(呉市・入船山公園)
正岡子規句碑
(呉市アレイからすこじま公園)
正岡子規句碑
 (呉市・仁方)
東泉寺臥亀句碑
11.11.20編集 11.11.17編集 13.09.23.編集 13.10.10.編集 18.05.24..編集

13.09.06.撮影

13.09.06.撮影

17.05.03.撮影

17.06.17.撮影

17.06.17.撮影
(呉市・金比羅山公園)
正岡子規句碑
(呉市・大歳神社)
正岡子規俳句
奉納額
(呉市・長迫公園)
松岡清徹作詞
長迫の丘
(呉市・広)
頼山陽
広邑新墾碑
(呉市・広)
頼山陽文学碑
13.10.24.編集 13.10.27.編集 17.05.10.編集 17.07.08.編集 17.07.02.編集

11.08.16.撮影

21.05.06.撮影
(旧倉橋町・白華寺)
大石蓑麻呂
万葉歌碑
(音戸の瀬戸公園)
音戸舟唄の碑
11.11.25編集 22.02.01.編集
(廿日市市)

07.04.12撮影

08.09.28撮影
(廿日市市・桂公園)
山隅衛歌碑
(正蓮寺)
高濱虚子
句鋳入梵鐘
07.11.04編集 13.03.08.更新

09.10.19撮影

09.09.08撮影

09.10.19撮影

09.09.08撮影

15.01.03.撮影
(旧大野町・寺屋敷)
今川貞世歌碑
(旧大野町・大野浦駅前広場)
今川貞世歌碑
(旧・大野町・中山)
今川貞世歌碑
(旧・大野町・高庭駅家跡)
山上憶良歌碑
(旧・大野町宮島競艇場)
笹川良一
「母背おい・・・」
09.12.28編集 09.10.09編集 10.01.10編集 09.11.19編集 15.01.16.編集

07.10.24撮影

07.10.24撮影

08.02.14撮影

07.11.03撮影

07.11.17撮影
(旧・宮島町)
エドマンド・ブランデン詩碑
(旧・宮島町)
渡辺為吉句碑
(旧・宮島町)
皆吉爽雨句碑
(旧・宮島町)
宇都宮丹靖句碑
(旧・宮島町)
雨村歌碑
07.11.10更新 07.11.10編集 08.02.26更新 23.01.23.更新 07.12.01編集

07.10.24撮影

08.06.14撮影

07.10.06撮
(旧・宮島町)
正岡子規句碑
(旧・宮島町)
高浜年尾句板
(旧・宮島町)
藤原利昌歌碑
09.09.01編集 09.09.02編集 12.08.19編集
(東広島市)

09.11.28撮影

09.11.28撮影

09.11.28撮影

09.11.28撮影

09.11.28撮影
(東広島市)
酒のモニュメント
(東広島市酒のモニュメント)
佐々木久子
(東広島市酒のモニュメント)
梶山季之
(東広島市酒のモニュメント)
草野心平
(東広島市酒のモニュメント)
井上靖
18.10.06.更新 10.02.28編集 10.03.05編集 10.04.29編集 10.03.06編集

10.05.05撮影
(旧・河内町)
小野篁生誕之地・碑
10.06.28編集

22.12.30.撮影

22.12.30.撮影
(旧安芸津町)
萬葉歌碑
(旧安芸津町)
松田弘江歌碑
23.03.31.編集 23.03.31.編集
(竹原市)

09.06.30撮影

09.06.30撮影

09.06.30撮影
(竹原市)
頼山陽詩碑
(竹原市)
頼山陽
朝日山詩碑
(竹原市・頼惟清旧宅)
頼山陽詩碑
09.09.07編集 09.09.31編集 09.09.25編集
(安芸高田市)

20.09.04.撮影
(安芸高田市・向原)
昭和天皇御歌
20.09.18.編集
(三原市)

05.01.14撮影
(三原市・仏通寺)
種田山頭火句碑
05.03.20編集
(尾道市)

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・文学のこみち)
徳富蘇峯詩碑
(尾道市・文学のこみち)
前田曙山句碑
(尾道市・文学のこみち)
正岡子規句碑
(尾道市・文学のこみち)
物外和尚句碑
(尾道市・文学のこみち)
十返舎一九歌碑
11.03.30編集 11.03.31編集 11.04.01編集 11.04.02編集 11.04.03編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・文学のこみち)
金田一京助歌碑
(尾道市・文学のこみち)
江見水陰句碑
(尾道市・文学のこみち)
志賀直哉文学碑
(尾道市・文学のこみち)
林芙美子文学碑
(尾道市・文学のこみち)
緒方洪庵歌碑
11.04.04編集 11.04.05編集 11.04.06編集 11.04.07編集 11.04.08編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・文学のこみち)
巖谷小波句碑
(尾道市・文学のこみち)
山口玄洞文学碑
(尾道市・文学のこみち)
山口誓子句碑
(尾道市・文学のこみち)
柳原百蓮歌碑
(尾道市・文学のこみち)
河東碧梧桐句碑
11.04.09編集 11.04.10編集 11.04.11編集 11.04.12編集 11.04.13編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・文学のこみち)
竹田、竹下、伯秀
えい紅碑
(尾道市・文学のこみち)
松尾芭蕉句碑
(尾道市・文学のこみち)
中村憲吉歌碑
(尾道市・文学のこみち)
(尾道の)俚謡・碑
(尾道市・文学のこみち)
吉井勇歌碑
11.04.14編集 11.04.15編集 11.04.16編集 11.04.17編集 11.04.18編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・文学のこみち)
(尾道の)古歌・碑
(尾道市・文学のこみち)
小杉放庵歌碑
(尾道市・文学のこみち)
菅茶山詩碑
(尾道市・文学のこみち)
陣幕久五郎句碑
(尾道市・文学のこみち)
頼山陽詩碑
11.04.19編集 11.04.20編集 11.04.01編集 11.04.22編集 11.04.23編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・千光寺公園下)
中村憲吉終焉の家
(尾道市・千光寺公園下)
中村憲吉歌碑(三基)
(尾道市・千光寺公園下)
中村憲吉歌陶板(二枚)
(尾道市・千光寺公園)
鷹羽狩行句碑
(尾道市・尾道東高校)
林芙美子記念碑
11.05.23編集 11.05.24編集 11.05.24編集 11.04.26編集 11.05.11編集

11.03.04撮影

11.03.04撮影
(尾道市・海岸通り)
小野十三郎詩碑
(尾道市・海岸通り)
木下夕爾詩碑
11.04.24編集 11.03.01編集
(福山市)

09.06.06撮影

09.06.06撮影
(福山市・ふくやま文学館)
木下夕爾句碑
(福山市・備後護国神社)
香淳皇后御歌(碑)
09.06.31編集 09.08.06編集

09.10.12撮影

09.10.12撮影

09.10.12撮影
(旧・神辺町)
菅茶山の墓
(旧・神辺町・光蓮寺)
菅茶山漢詩碑
(旧・神辺町・神辺駅跡)
菅茶山漢詩碑
10.06.03編集 10.06.08編集 10.05.31編集
(大竹市)

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影
(大竹市・亀居城跡)
詩の坂道
(大竹市)石本美由起
詩の坂道・詩碑
(大竹市)石本美由起
柿の木坂の家・詩碑
(大竹市)石本美由起
矢切の渡し・詩碑
(大竹市)石本美由起
悲しい酒・詩碑
11.06.29更新 11.06.21編集 11.06.22編集 11.06.23編集 11.06.24編集

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影

11.06.02.撮影
(大竹市)石本美由起
長良川艶歌・詩碑
(大竹市)石本美由起
あゝ征長隊・詩碑
(大竹市)石本美由起
憧れのハワイ航路・詩碑
(大竹市)石本美由起
亀居城春秋・詩碑
(大竹市)石本美由起
歌と故郷と思い出と・碑
11.06.11編集 11.06.26編集 11.06.27編集 11.06.28編集 11.06.29編集

11.06.02.撮影
(大竹市)
志太野坡塚
11.07.25編集
(三次市)

09.04.07.撮影

09.04.07撮影

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影
(三次市・鳳源寺)
中村憲吉碑
(三次市・尾関山公園)
中村憲吉歌碑
(三次市・三次高校)
中村憲吉碑
(三次市・三次高校)
倉田百三文学碑
09.04.26編集 09.05.09編集 13.04.28.編集 13.04.29.編集

09.04.07.撮影

09.04.07.撮影

09.04.07.撮影

09.04.07.撮影
(旧三良坂町三良坂平和公園)
栗原貞子詩碑
(旧三良坂町三良坂平和公園)
(英訳)
栗原貞子詩碑
(旧三良坂町三良坂平和公園)
佐々木昇歌碑
(旧三良坂町三良坂平和公園)
三良坂ふるさと音頭記念碑
09.04.18編集 09.04.18編集 09.04.21編集 09.04.11編集

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影
(旧・布野村)
中村憲吉記念文芸館
(旧・布野村真光寺)
中村憲吉歌碑
(旧布野村中村憲吉記念文芸館)
中村憲吉歌碑
(旧布野村中村憲吉記念文芸館)
齋藤茂吉、土屋文明 歌碑
(旧・布野村)
中村憲吉の墓
12.06.22編集 12.06.20.編集 12.06.29編集 12.06.26編集 12.06.27編集

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影

12.05.29.撮影
(旧・布野村・小原屋橋)
中村憲吉歌碑
(旧・布野村・岡部台)
中村憲吉歌碑
(旧・布野村・入会の森)
中村憲吉歌碑
12.06.29編集 12.07.01編集 12.07.03.編集
(庄原市)

22.08.14.撮影

22.08.14.撮影

22.08.14.撮影

22.08.14.撮影

23.06.10.撮影
倉田百三
生誕之地・碑
(百三ひろば)
倉田百三文学碑
(児童中央公園)
倉田百三歌碑
(東本町・上野公園北側)
倉田百三文学碑
(森の沼)
(口和町向泉)
畠垣隆美作

口和町原爆歌碑
22.09.17.編集 22.09.24編集 22.10.05.編集 22.10.18.編集 23.07.03.編集
(神石郡神石高原町)

21.11.21.撮影
(神石高原町・旧油木町)
西行法師ゆかり

歌の清水と歌の御堂
22.11.10.編集
広島県以外の文学碑など
(東京都)

03.01.16撮影

13.09.15.撮影

13.09.15.撮影

13.09.15.撮影

13.09.15.撮影
久保田万太郎生誕の地碑 (靖国神社)
パール博士顕彰碑
(千鳥ケ淵戦没者墓苑)
平成天皇御製の碑
(千鳥ケ淵戦没者墓苑)
昭和天皇御製の碑
(第五福竜丸展示館)
久保山愛吉記念碑
03.01.26編集 13.11.01.編集 13.11.15.編集 13.11.16.編集 13.11.22.編集
(福岡県)

08.04.28撮影

08.04.28撮影

05.10.16撮影

08.04.28撮影

08.01.26撮影
(太宰府市・九州国立博物館前)
大伴旅人歌碑
(福岡市・金印公園)
郭沫若詩碑
(北九州市・和布刈神社)
高浜虚子句碑
(太宰府市・太宰府天満宮境内)
筑前介佐氏子首歌碑
(福岡市・福博であい橋東詰)
吉井勇
人形師・・・
09.03.09編集 22.10.15.更新 06.08.13編集 06.08.13編集 08.05.06編集

08.04.28撮影

08.01.26撮影

08.04.28撮影
(福岡市・志賀海神社境内)
万葉歌碑(第1号)
(福岡市・志賀島)
万葉歌碑(第6号)
(福岡市・志賀島)
万葉歌碑(第9号)
08.11.30編集 08.12.02編集 08.12.03編集
(長崎県)

05.10.14撮影
(長崎市・聖フィリッポ教会)
下村ひろし、水原秋桜子句碑
05.10.18編集
(京都府)

05.10.14撮影

06.08.11撮影

09.01.08撮影

09.01.08撮影
(宮津市・天橋立)
昭和天皇御歌碑
(舞鶴市・舞鶴引揚記念公園)
異国の丘・岸壁の母の歌碑
(京都市・渡月橋)
琴きき橋跡・碑
(京都市・亀山公園)
周恩来総理詩碑
07.02.04編集 12.01.03編集 12.01.03編集 12.01.05編集
(和歌山県)

19.09.29.撮影

19.09.30.撮影

19.09.30.撮影
(串本町・潮岬)
下村海南歌碑
(熊野本宮大社)
和泉式部祈願塔
(熊野本宮大社)
白河上皇歌碑
20.03.29.編集 20.07.14.編集 20.07.14.編集
(香川県)

13.08.30.撮影

13.08.30.撮影

13.08.30.撮影

13.08.30.撮影
(丸亀市・太助燈籠広場)
水川浮沈子句碑
(丸亀市・丸亀城)
高浜虚子の句碑
(丸亀市・丸亀城)
吉井勇の歌碑
(坂出市・与島PA)
皇太子、同妃歌碑
14.03.12.編集 14.03.24.編集 14.03.25.編集 17.02.15.編集



「文学碑など」編



広島ぶらり散歩へ
地域別画像一覧
作者別一覧


inserted by FC2 system