五日市町原爆死没者慰霊碑

  佐伯区五日市の光禅寺参道根際に1965(昭和40)年建立された「五日市町原爆死没者慰霊碑」※です。
原爆死歿者慰靈碑
     原爆の犠牲となった
          人々を忘れず
     原水爆のない
       平和な世界を築こう
   










































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































(佐伯郡)五日市町は、広島市の西に位置し、爆心地からの距離は≒7.6kmでした。
1955(昭和30)年4月1日五日市町+観音村+八幡村+石内村+河内村が合併(新たな)五日市町。
1985(昭和60)年3月20日広島市に編入され佐伯郡五日市町は消滅、佐伯区が発足しました。
この五日市町原爆慰霊碑は、資料で知っていましたが今までこの辺りはきたことがありませんでしたが、今(2007年)回立ち寄って、頭を垂れ、撮影しました。
この慰霊碑の前は光禅寺幼稚園で、ここ光禅寺前の道は、江戸時代初期の西国街道であることも知ったのでした。
 ※ 慰霊碑には「五日市町原爆死歿者慰靈碑」と刻まれていますが、この頁では現在一般的な表示“死没者”を採用して「五日市町原爆死没者慰霊碑」としています。
2012年にも訪ね撮影していました。2015年原爆関連の慰霊碑等の頁を見直していますので、この頁も見直しました。その後になりましたが、訪ね撮影しましたのでこの頁を再編集しました。
15.11.26.再編集    07.02.16裕・記編集

07.02.07.撮影
広島市佐伯区五日市2-3 光禅寺参道

07.02.07.撮影
(慰霊碑根際の松は、“誓いの松”)

07.02.07撮影

07.03.07撮影

12.04.22.撮影

12.04.22.撮影
「原爆慰霊碑の由来」石碑   と  原爆死没者慰霊碑  

15.05.28.撮影
慰霊碑  光禅寺への参道  こうぜんじようちえん 

15.05.28.撮影

15.05.28.撮影

15.05.28.撮影
光禅寺の方から慰霊碑をみました 



「原爆関連慰霊碑等巡り」編
「平和祈念碑等建立地一覧」編



広島ぶらり散歩へ
光禅寺
(参道の)五日市町原爆死歿者慰霊碑
(墓苑の)南方特別留学生墓碑
(墓苑の)五日市町陸海軍戦死者墓地
(幼稚園前)江里宗平・敏明作:親鸞聖人童形像
(幼稚園前)親鸞聖人歌碑(あすありと・・・)
(境内の)三戰役紀念碑。尊皇碑
(境内の)至孝山中直武碑
(境内の)覚潭の手水鉢
(参道根際の)誓いの松
(山門横の)広島市保存樹16クロマツ
(本堂横の)広島市保存樹15イチョウ


「旧(佐伯郡)五日市町」編


inserted by FC2 system