平和千本桜・碑

  南区的場町の猿候川緑地帯に植樹されている桜で「平和千本桜」と名付けられています。
南区的場町、猿猴川右岸緑地帯に1974(昭和49)年広島キワニスクラブによって植えられた桜でいまでは桜並木になっています。
「平和千本桜」と名付けられています。(数えたわけではありませんが、千本まではないように思いますが、サクタ満開持は素晴らしい景色です)。キワニスの資料では、千本植樹したとあります。
キワニスクラブは
『米国ミシガン州デトロイトで創設され、1915年1月21日に州から設立認可を受けました。
日本では1964(昭和39)年東京キワニスクラブが設立され、広島キワニスは1970(昭和45)年6月4日設立されました』
ということを帰宅後調べて知りました。
*山田節男(25・26代広島市長:1898-1975)の揮毫だそうです。
2006年猿候川河畔の緑地帯をぶらり散歩しているときに、小さな石碑が目に留まりましたのでみると平和千本桜とあり、広島キワニスクラブとありました。
キワニスクラブってどういうクラブだろうかと思うと共に桜が咲いた季節がいいに決まっているのにな〜と思いながら撮影しました。
     キワニスの6つの目的           キワニス資料は国際キワニス日本地区の資料を参考にしました
人生の物質的な価値より、むしろ人道的、精神的価値を重く見ること
全ての人間関係において、黄金律に従う日常生活を奨励すること(黄金律:人々からして欲しいと望むことを、人々にもその通りにせよ。)
社会生活、実業界、専門職域に、より高度な水準を採択し、適用するように推進すること
規範・模範によって、より一層知的、進取的、奉仕的な市民性を開発すること
キワニスクラブを通じて、恒久的な友情を形成し、愛他的奉仕を実行し、より良き社会を建設するための実際的な手段を提供すること
公正、正義、愛国心、善意などを増進させることができる健全な世論と、高い理想主義を創造し、維持するように協力すること
桜は紅葉もいいものですが、やはり満開の時と2007年3月30日に訪ねましたがまだ三分程度のようでした、4月5日訪ねたときは満開でした、平和の中での満開、平和を願って植えた方々も喜んでおられるのではと思ったのです。
2015年久しぶりにこの辺りに来ましたので、撮影しました。桜も40年を過ぎ、その中には幹に空洞が出来て伐採されたものもありました。少しづつ作田の更新が必要な時が近づいているのかもしれないと思ったりしました。
掲載の画像を見直し、この頁を再編集しました。
15.09.24.再編集     07.03 .01裕・記編集
   関連頁:満開の平和千本桜

06.08.06.撮影
広島市南区的場町2-7  猿候川緑地帯

078.06.撮影
1974(昭和49)年2月15日 広島キワニスクラブ

06.12.13.撮影
(猿候川に架かる)大正橋 と 平和千本桜(並木)

06.12.13.撮影

07.03.30.撮影
満開には少し早いようでした

07.04.05.撮影
満開のようでした

07.04.05.撮影

13.04.05.撮影
駅前開発ビル工事に取り掛かろうとする前の既存店舗などの解体

15.09.05.撮影
平和千本桜(並木) と (猿候川に架かる)荒神橋   (向側工事中の駅前開発ビル)

15.09.05.撮影

15.09.05.撮影

15.09.05.撮影
(空洞になった処があり)桜も寿命をむかえているものがあるようでした

15.09.05.撮影



「平和祈念碑等建立地一覧」編



広島ぶらり散歩へ
「植物」編


inserted by FC2 system