(白木町井原地区)平和の碑

  安佐北区白木町井原(栄堂橋南詰西側)に被爆60周年の2005(平成17)年に建立された「(白木町井原地区)平和の碑」です。
碑正面下段:
  ひろしまの被爆体験を未来への警鐘として平成元(1989)年「井原原爆被爆者の会」を結成し、五年ごとに地区内の三ヶ寺(浄満寺、養泉寺、高源寺)に於いて物故者追悼法要を厳修し被爆者による犠牲者の安らかな眠りと、平和への思いを新しくして被爆の実相を正しく後世に伝え、核兵器の廃絶、世界の平和と地域社会の繁栄を広く呼びかけ生ある限り人間の尊厳を求めて茲に「平和の碑」を建立する
裏面:被爆六十周年記念 井原原爆被爆者の会 平成17(2005)年8月6日
側面:悲惨な戦争の教訓を風化させず平和な地域をつくろう
側面:平和は人を愛し 感謝することである
井原原爆被害者名・碑
甲田(30名)、小田(7名)、日詰(20名)、戸石(21名)、新宮(20名)
中市(24名)、上市一区(24名)、上市二区(19名)
迫田(27名)、沼(28名)、中束(25名)、明神(11名)
高瀬(10名)、江地(13名)、見張(6名)、大寺(32名)、山根(12名)、下市(25名)
交流ウォーク増田先生に三次に連れて行ってもらっている車中から見えた「平和の碑」でしたので、碑から過ぎ去った所からぐるっと回って引き返してもらい、(白木町)井原地区の「平和の碑」ということがわかりました。
2005(平成17)年建立という事からわたしが参考にしている資料にはない原爆に関連した碑でした。
2011年JR井原市駅を撮影に行った時、この平和の碑が駅からすぐということがわかりましたので、地図を付けました。
2015年久しぶりに訪ねました。この平和の碑が建立されたところが「桜香る平和公園」と名付けられたようでした桜の成長と共に平和の世の中に大きく育つことを願いながら撮影しましたので、この頁を更新しました。
井原原爆被害者名・碑が碑の根元四方に建立されていますので被害者の方々をみました。
15.11.23.更新   09.03.20 裕・記編集

09.04.07.撮影
広島市安佐北区白木町大字井原 (栄堂橋南詰西側)桜香る平和公園

09.04.07.撮影

09.04.07.撮影

09.04.07撮影

09.04.07.撮影
井原原爆被爆者名板:集落名と被爆者のお名前が刻まれています

15.11.16.撮影

15.11.16.撮影

15.11.16.撮影

15.11.16.撮影

15.11.16.撮影 
井原原爆被害者名・碑

15.11.16.撮影

15.11.16.撮影
(碑の後ろ部分か?)「桜香る平和公園」と名付けられたようです

15.11.16.撮影
碑の後ろ側に桜が植えられたようです
 



「原爆関連慰霊碑等巡り」編
「平和祈念碑等建立地一覧」編



広島ぶらり散歩へ
(白木町井原地区)平和の碑
JR井原市駅
(旧市川村大寺地区)慰霊碑
(白木町井原甲田地区)慰霊碑
(旧志屋村)慰霊碑


inserted by FC2 system