|
中区袋町に設置されている「袋町公園」です。
※国土交通省の資料によると、公園面積は、5,070uもある街区公園だそうです。 |
ここ袋町公園に中区役所が設置した案内板をみるまでは、普通の公園と思っていたのです。
しかし、広島市の繁華街からわずかに外れているとはいえ町の真ん中の公園に「実のなる木」を植えるという発想をした中区役所建設部管理課の粋な計らいに(わたしは)感心したのでした。 |
※ |
2007年頁を編集した時はなかった喫煙所が、2014年?に設置されたようで、公園休息部分にも喫煙の人が多いときには煙草の煙が洩れてきているようでした。
喫煙所の中には灰皿2台が設置されており。壁は透明の強化ガラスで、天井付近の側面に、たばこ煙の臭いを軽減するセラミック板を取り付けているそうです。
中国たばこ販売協同組合連合会が設け、広島市に寄贈したそうです。 |
|
袋町地区原爆死没者慰霊碑が建立されているので何度か訪れている公園でしたが、今(2007)年5月交流ウォークのときお地蔵さんが祀られていることを教えていただきましたので、別頁に編集しました。 |
2016年に撮影していましたが、2019年のいまになりましたがこの頁を更新しました。 |
19.01.08.更新 07.10.03裕・記編集 |
|
|
 |

07.05.20.撮影 |
|
広島市中区袋町9 |
|

07.05.20.撮影 |
公園内に建立されている袋町地区原爆死没者慰霊碑 |
|

07.05.20.撮影 |
|
|

07.05.20.撮影 |
袋町公園地蔵尊 と 移轉改築記念・碑 |
|
|

16.02.28.撮影 |
袋町公園西北入口をみました |
|

16.02.28.撮影 |
(公園外西側道路より袋町公園を順次みてみました。あずまやなど休息部分) |
|

16.02.28.撮影 |
(公園外西側道路より袋町公園を順次みてみました。グラウンド部分) |
|

16.02.28.撮影 |
(公園外西側道路より袋町公園を順次みてみました。グラウンド部分) |
|

16.02.28.撮影 |
袋町公園西南入口をみました |
|

16.02.28.撮影 |
公園北側中央に喫煙所が(2014年?に)設置されていました |
|

16.02.28.撮影 |
北東側に安置されている地蔵尊です |
|