(大山)山陽本線鉄道橋

  安芸区上瀬野町の瀬野川に架かる「(大山)山陽本線橋りょう」です。
※3径間の鋼製桁橋で上・下線別橋です。
瀬野川に架かりそして国道2号線を跨ぐ山陽本線の鉄道橋です。
1894(明治27)年6月10日山陽鉄道、三原( いまの糸崎駅)~広島間が開業にともなってこの鉄道橋もできていたものでしょう、当時は単線でしたから1923(大正12)年3月30日 八本松~瀬野間が複線化するのに合わせて並行する2本の鉄道橋になったと思われます。
正式な鉄道橋名がわかりませんでしたので、ここを(大山)ここから東京よりにもう1橋ありますので上の橋を(上大山)と記しました。
国道2号線からは何度もみているとはいえ、瀬野川を遡ってきた今回情緒ある光景だな~と眺めていたら山陽本線の電車(下り)が走ってきましたのであわててデジカメを構えて撮影したのでした。橋脚の汚れを見ただけのいい加減なわたしの推測ですが下りの鉄橋が先にできたのではないかと思いました。
2008年みたとき、橋桁の塗装が塗り替えられ「けたに注意」と注意書きが記入されていました。
2018年7月6日西日本豪雨でこの鉄道橋には被害はなかったようですが、この辺りの瀬野川護岸にも大きな被害があったようで、3ヶ月ほど経った10月17日撮影に行きましたが黒い土嚢が積み上げられている光景が目に入りました。
18.11.12.更新   06.06.22裕・記編集

06.05.21撮影
広島市安芸区上瀬野町の瀬野川に架かる山陽本線鉄道橋(大山)

06.05.21撮影

06.05.21撮影
山陽本線下り電車が通りました。

08.10.11撮影
2018年10月17日撮影(西日本豪雨7月6日の跡)

18.10.17.撮影
(2018年7月6日の西日本豪雨で瀬野川の堤防に被害が及んでいました) 

18.10.17.撮影

18.10.17.撮影

18.10.17.撮影
(振り返って瀬野川下流側をみました)
2021年12月31日撮影(12月28日この辺りでJR貨物車脱線事故)

21.12.31.撮影
(瀬野川+国道2号)国道2号から東側・旧西国街道に入った処から下り線橋をみました

21.12.31.撮影
(旧西国街道から下り側ガーター桁橋をみました)
JR貨物が2021年12月28日(火)に山陽本線(上り線)・瀬野~八本松間で脱線事故を起こしたのです。
この事故で、安芸中野~西条区間にて全面運休となり代行バスが運行されていました。
12月31日昼から(やっと)運行が再開されました。
大晦日息子たちと正月の買い出しなどで東広島市西条町に行き(国道2号)帰り道に、この鉄道橋にも立寄って撮影しました。
脱線貨物列車  12月28日広島(タ)⇀東京貨物(タ)行  1068レ。
コンテナ車23両、機関車前本務機EF210-2 後補機EF210-313、脱線貨車コキ106-407 12両目。

TVニュースをみて、この鉄道橋の上にも貨物列車が留まっていましたので、ここから上り方向で脱線したのではと思ったのです。

21.12.31.撮影
手前:下り線橋、向側:上り線橋
  関連頁:少し東の上瀬野信号所跡へも行ってみました
上瀬野信号所跡地付近の地図



「わが町附近」編


広島の橋」編



広島ぶらり散歩へ
瀬野川上流の橋々ぶらり散歩
山陽本線鉄道橋(上大山)
上大山橋
清谷橋
(新)久井原橋
山陽本線鉄道橋(大山)
久井原橋
河島橋
古屋地橋
大山橋
宮の谷橋
長畠橋
(通称)桑迫橋
湯谷橋


瀬野川の橋・一覧


inserted by FC2 system