(草津)   ささき ばし
佐々木橋
  西区草津東と西区草津本町を結び御幸川に架かる「佐々木橋」です。
この佐々木橋は、下流側に位置する思栄橋から≒50m北側の処に架かる橋です。
の橋には、竣工プレートが付いていないようでしたが、上流でみた金比羅橋と同じように(わたしには)見えましたので、定着方式プレテンション方式のコンクリート橋だなと思いました。
橋名は、橋名板がガードレールに取り付けてありましたのでわかりました。その名前の由来はわたしにはわかりませんが、昔佐々木さんが架けた事に由来するのかなと思いながら撮影しましたが。
現在の佐々木橋は、竣工プレートで1989年1月 広島市によって架けられたことがわかりました。道示:(1972)二等橋。定着方式:プレテンション。施工:宮本興業kk
1989年は1月7日までは昭和64年で、昭和天皇の崩御でそれ以後平成と改元されました。(作業的に)正月休み中だったのでしょうから、平成元年になって竣工した橋といえるでしょう。
この佐々木橋から西側をみると教専寺の墓地の墓石がみえ、東側をみると草津児童館の建物があり、現在通りに沿って掛けられた橋ではないので、昔は佐々木さんの往来に便利なように個人が架けた橋かなと思った理由でしたが、草津の住民でもないわたしにこの橋の歴史がわかるはずもありませんが。
17.03.04.更新   12.04.30裕・記編集

12.07.21.撮影
広島市西区御幸川に架かる橋。手前から「佐々木橋」、「思栄橋」、「草津橋」

10.11.28撮影
広島市西区草津東2と西区草津本町を結ぶ佐々木橋を≒北西側からみました 

10.11.28撮影
橋は、車の左折右折に便利なように四隅が三角形に広げてありました

10.11.28撮影

15.08.22.撮影

15.08.22.撮影



「広島の橋」編



広島ぶらり散歩へ
御幸川に架かる橋



「(西区)草津附近」編


inserted by FC2 system