|
中区千田町の広島県情報プラザに建立されている栄久庵憲司作「情報の螺旋」です。 |
情報の螺旋 |
情報は一人一人の心と心がふれあい つながり合うことで大きな力となっていく
人があり 情報があり 未来がある
情報の螺旋は未来へのエネルギー |
昭和63(1988)年 栄久庵 憲司 |
|
 |
|
(らせん)
螺旋: |
1)巻き貝の殻のようにぐるぐると巻いているもの。
2)螺子(ねじ)に同じ |
|
ここ広島県情報プラザは、(わたしが)勤め人だった時に講習などで何度か来たことがありましたが、この栄久庵憲司作品をみることもなくそそくさと建物に入って行ったからでしょう、この作品をみたという記憶はないのです。
2011年になって久しぶりに広島県立図書館に立寄った時に、このモニュメントが設置されている処をみましたので撮影しました。玄関前には、2009(平成21)年4月東区光町から移設された圓鍔元規作:希望も現在はみることができます。 |
12.01.19裕・記編集 |