広島ぶらり散歩「旧・五日市町」編

  旧・佐伯郡五日市町域を対象に、この頁を編集しましたので「旧・五日市町」編としています。
※佐伯区という表題にすれば、佐伯郡旧湯来町も含むことになりますので、「旧五日市町」編としました。
1889(明治22)年4月1日 市町村制施行時、佐伯郡五日市村+海老塩浜村+皆賀村=五海市(いつかいち)村が発足。
1911(明治44)年10月1日 五海市村が町制を施行・改称して五日市町になりました。
1955(昭和30)年4月1日 佐伯郡五日市町+石内村+観音村+河内村+八幡村=(新しい)五日市町になりました。
1970(昭和45)年 広島市が政令指定都市昇格に向けて周辺町村との合併を推進する方針を示したことで、単独市制派と合併賛成派とに町が二分され、それ以後合併・単独市制を選択することができませんでした。
1985(昭和60)年3月20日 広島市に編入されて(佐伯郡)五日市町は消滅することになり、同時に広島市8番目の行政区・佐伯区が発足することになりました。
1889年4月1日市町村制施行時、観音村=千同村+倉重村+三宅村+坪井村+佐方村+屋代村
2005年佐伯郡湯来町が広島市と合併し、佐伯区の一部になりました。
1982(昭和57)年転勤でふるさと広島に帰ってきたときはまだ、佐伯郡五日市町でした。
後に、八幡川対岸根際の西区井口で仕事をしているときに毎日(既に佐伯区になっていましたが)五日市側を見ていましたが、(仕事一途でもなかったのですが)八幡川を渡り五日市町をぶらり散歩することもなかったのです。
その後、市内の原爆関連慰霊碑を訪ねだし、五日市町に慰霊碑が建立されていることを資料で知りましたので、2007年になりましたが訪ねたのです。
また、交流ウォーク探検隊や交流ウォークで訪ねて頁を編集しましたが、画像一覧の頁を編集していなかったのです。
2009年になりましたがこの頁を編集することにしました。
安佐南区祇園にあったコベルコ建機工場が佐伯区五日市港埋立地に移転して、工場内に建立されていた「油谷重工国民義勇隊慰霊碑」も移設していることだろうと思っていましたが、移設しているということを聞きましたので2016年になりましたが、訪ね頭を垂れた後撮影しました。
2015年五日市地区の原爆関連の慰霊碑を訪ねましたので、慰霊碑以外の撮影もしていましたが編集していなかったので、今(2016年)回撮影した画像を加え、この頁を再編集し、個々の頁を順次編集することにしました。
19.02.19..更新   09.06.03裕・編集

03.06.25.撮影

03.06.25.撮影

07.02.07撮影

07.03.07撮影

07.03.07撮影
(五日市中央公園)
佐伯区原爆死没者慰霊碑
(五日市中央公園慰霊碑根際)
被爆二世桜
(光禅寺参道)
五日市町
原爆死歿者慰霊碑
(光禅寺境内)
南方特別留学生墓碑
(光禅寺境内)
五日市町陸海軍戦死者墓地
15.05.04.再編集 15.05.04.更新 15.05.20.再編集 15.11.27.再編集 07.03.16編集

07.02.07撮影

16.06.28撮影
(正向寺)
(原爆慰霊碑)
怨親平等・碑
(コベルコ建機)
(油谷重工国民義勇隊)
慰霊碑
15.05.20.再編集 16.07.03.編集

07.03 .07 撮影

07.02.07.撮影

16.06.28撮影

10.06.05撮影

10.06.05撮影
JR五日市駅 (福屋五日市店前)
岸博之作品:明日へ−
(五日市町)
駅前第一公園
(五日市町)
駅前第二公園
(駅前第二公園)
駅前町土地区画整理記念碑
14.07.14.更新 07.05.04編集 16.07.12.編集 16.07.13.編集 16.07.13.再編集

07.03.07撮影

12.04.22.撮影

07.02.07撮影

12.09.15.撮影

12.04.22.撮影
五つ神社 (旧西国街道沿い)
平入りつし二階建の民家
(光禅寺参道)
誓いの松
江里宗平・敏明作:
親鸞聖人童形像
(親鸞聖人童形像台座)
親鸞聖人歌碑
15.05.23.再編集 15.05.21.編集 15.10.22.更新 12.10.07.編集 12.10.08.編集

07.02.07撮影

12.09.15.撮影

07.02.07.撮影

07.02.07.撮影

07.02.07.撮影
光禅寺 (光禅寺境内)
覚潭の手水鉢
(光禅寺境内)
三戰役紀念碑
(光禅寺境内)
尊皇碑
(光禅寺境内の)
至孝山中直武碑
18.06.17.更新 12.10.09.編集 18.03.22.再編集 18.03.22.再編集 16.10.22.更新

07.02.07撮影

07.03.07撮影
広島市保存樹12
クロマツ
広島市保存樹1
イチョウ
15.10.22.更新 18.06.17.再編集

07.03.07撮影

12.09.15.撮影

12.09.15.撮影

15.05.28.撮影
正向寺 最広寺 (旧・五日市村役場跡)
町中小公園
五日市中央連鎖街
08.10.30更新 12.10.08.編集 12.10.12.編集 16.06.30.編集

12.10.20.撮影

07.03.07撮影

07.03.07撮影

15.05.28.撮影

15.05.28.撮影
品正寺 五日市キリスト教会 キリシタン殉教碑 瀬戸の川・跡 (五日市)若宮神社
13.07.01..編集 07.06.24編集 07.06.24編集 16.07.02..編集 16.07.01..編集

16.06.28撮影

16.06.28撮影

16.06.28撮影

16.06.28撮影

16.06.28撮影
宮の下第二公園 五日市八幡神社 (五日市八幡神社・摂社)
貴船神社
(五日市八幡神社・末社)
五日市護国神社
五日市第二公園
16.07.07.編集 16.07.08.編集 16.07.09.編集 16.07.09.編集 16.07.10.編集

07.03.07撮影

07.02.07撮影

12.04.07撮影

07.08.17撮影

07.03.07撮影
(西国街道)
楽々園街道松
(西国街道)
御筋橋親柱
(五日市)
壹里標
三筋橋 (日露戦争戦勝記念)
松並木
15.05.24.再編集 07.06.23更新 12.10.17.編集 08.03.31編集 08.09.30更新

07.06.27撮影

10.09.18撮影

07.02.07撮影

07.02.07撮影

07.02.07.撮影
海老山公園 (海老山公園)
宍戸氏屋敷跡
(海老山公園)-撤去-
(五日市)護国神社
(海老山公園)
三十人塚
(海老山公園)
五日市・三等三角点
08.07.21編集 12.01.27編集 12.04.16更新 12.01.27更新 07.04.01 編集

07.02.07撮影

07.02.07撮影

16.07.16.撮影

12.05.29.展示パネル撮影
民話:あまんじゃく (海老山公園・野外彫刻)
あまんじゃくとたんこぶ
(JR山陽本線)
湯葢第4踏切
(佐伯郡五日市)
中村憲吉仮寓
10.07.04更新 12.04.26再編集 19.02.19.編集 12.07.04編集

07.02.07撮影

116.06.28撮影

07.02.07撮影

16.07.16.撮影

16.0716撮影
塩屋神社 (塩谷神社)
(建替えられた)鳥居
(五日市)
海老塩浜跡
(塩浜跡隣)
(海老園)ちびっこ広場
(五日市)
旧海老塩浜堤防跡
16.07.06.再編集 16.07.06.編集 16.07.21.更新 16.07.25..更新 16.07.21.編集

10.07.03.撮影

10.09.18撮影

10.07.03.撮影

10.07.03.撮影

10.09.18撮影
五日市漁港跡 みずとりの浜公園 吉見園公園 (吉見園)開墾記念碑 (吉見園)大地神社
16.07.15.更新 10.10.12編集 10.10.17編集 10.10.17編集 10.09.31編集

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.09.15.撮影
 (佐伯区民文化センター)
石丸勝三作:つくねがうみ
(五日市公民館)
林健作:「和」
美の里第二公園
12.06.09編集 12.06.10編集 17.02.25.編集

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影
造幣局広島支局 (造幣局広島支局)
花のまわりみち
(造幣局広島支局)
造幣展示室
12.06.15編集 12.06.14編集 12.06.15編集

12.04.22撮影

12.04.22撮影
コイン通り
 12.05.31編集

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影
(コイン通り)
開運金持十二支:子(ね)
(コイン通り)
開運金持十二支:丑(うし)
(コイン通り)
開運金持十二支:寅(とら)
(コイン通り)
開運金持十二支:卯(う)
(コイン通り)
開運金持十二支:辰(たつ)

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影
(コイン通り)
開運金持十二支:巳(み)
(コイン通り)
開運金持十二支:午(うま)
(コイン通り)
開運金持十二支:未(ひつじ)
(コイン通り)
開運金持十二支:申(さる)
(コイン通り)
開運金持十二支:酉(とり)

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影
(コイン通り)
開運金持十二支:戌(いぬ)
(コイン通り)
開運金持十二支:亥(い)
(コイン通り設置)
金運財運千客万来:金持招き猫
(コイン通り設置)
健康長寿祈願:金持亀
(コイン通り設置)
福と財をむかえる:金持かえる

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影

12.04.22撮影
(コイン通り設置)
開運招福合格祈願金持開運福朗
(コイン通り設置)
金持福朗
(コイン通り設置)
願いを結ぶ開運の若木
(コイン通り設置)
縁結び兎弁天
(コイン通り設置)
金持ち地蔵

07.02.07撮影

07.02.07.撮影
(養護老人ホーム喜生園)
源範頼の墓
(養護老人ホーム喜生園)
ハワイ同胞謝恩碑
08.10.23更新 08.04.01編集

08.09.28撮影

08.09.28撮影

08.09.28撮影

08.09.28撮影

08.09.28撮影
(旧・三宅村)
武内神社址
(西広島バイパストンネル根際)
荒廃した元模型屋さん
(旧・三宅村)
(三宅山 親王院)圓明寺
(圓明寺)
任助法親王の墓
(圓明寺)
地神・石碑
09.04.27編集 13.10.30更新 13.06.26訂正 08.11.06編集 08.11.07編集

18.03.24.撮影

18.03.24.撮影

18.03.24.撮影

18.03.24.撮影

18.03.24.撮影
(旧・倉重村)
(瑞雲山)玉照院
(旧・石内村)
(大日山)金剛院
(金剛院)
四国八十八ヶ所石仏
(金剛院)
(手水鉢)盃状穴
(金剛院)
活魚・うなぎ・生がき供養塔
18.04.08.編集 18.04.10.編集 18.04.14.編集 18.04.14.編集 18.04.14.編集

08.11.17撮影

16.07.16撮影

16.07.16撮影
(広島湾)
広島はつかいち大橋
八幡川(概説) 八幡川クリーンプロジェクト
16.07.05.更新 16.07.19.編集 16.07.26.編集

10.07.03撮影

16.0716撮影

07.08.17撮影
(八幡川)
新八幡川橋
(工事中)
新八幡川橋2僑
(八幡川)
八幡川橋
16.08.02.編集 16.08.02.編集 10.09.19更新

07.03.07撮影

10.06.05撮影

10.06.05撮影

16.06.28撮影

16.06.28撮影
(八幡川)
(仮設)八幡橋
(八幡川)
(新設)八幡橋
旧八幡橋モニュメント (八幡川)
駅前橋
(八幡川)
皆賀橋
09.06.04更新 10.09.09訂正 10.08.30編集 16.07.11.編集 16.07.11.編集

07.02.07撮影

07.02.07撮影

16.07.16.撮影

10.09.18撮影

10.09.18撮影
(旧佐伯郡五日市町)
汚水用マンホール蓋
(旧佐伯郡五日市町)
汚水用マンホール蓋
(旧佐伯郡五日市町)
雨水
(広島港湾振興事務所)
マンホール蓋
(広島市)
雨水用マンホール蓋
07.04.12編集 07.04.12編集 16.07.22.編集 10.10.31編集 10.10.31編集



「旧(佐伯郡)五日市町」編 広島ぶらり散歩へ


inserted by FC2 system