ふみょうかいきょうだん
普明会教団
広島支所
  南区西霞町に建てられている「普明会教団・広島支所」です。
普明会教団は、鹿島俊郎(教団創立者:1925-1960)が、戸次貞雄(教祖:1897-1965)の説いた祖先礼拝の道「日本天皇道」こそ、完成された教えであるとして、1949(昭和24)年普明会を設立登記した会です。
鹿島俊郎は、真の大乗妙法蓮華経で宗教宗派を統括完成する万法を帰一させる道であることを知覚し、戸次貞雄に師事し、指導のもと、初代会長。
1952(昭和27)年神奈川県知事認証の宗教法人・普明会教団。
1955(昭和30)年文部大臣認証の宗教法人。
二代会長鹿島愛子も、戸次貞雄に師事、その指導に基づき活動、恩師逝去後、教団の発展に伴い富士山麓万霊を祭る社「万霊殿」を建立、本部とする。現在は三代会長のもと、「万霊殿」を中心に各地に支部、支所を設け活動しているそうです。
(れいゆうかい)
霊友会:
日蓮宗系教団の一。1919(大正8)年久保角太郎(1892-1944)を中心に発足。
1925(大正14)年小谷喜美(1901-1971)と日本霊友会を設立、1949(昭和24)年宗教法人となった。孝道教団、立正佼成会などが独立。
普明教団初代会長鹿島俊郎は、1939(昭和14)年霊友会入会。1949(昭和24)年脱会
(にほんけいしんすうそじしゅうだん)
日本敬神崇祖自修団:
法華系の新宗教。1947(昭和22)年創立。本部は福島県福島市飯坂町。
主唱者・理事長:戸次貞雄、在家による法華経の先祖供養を行う霊友会の教義を引き継ぎつつ、神道やキリスト教の影響を受け、祖先祭祀、鎮魂帰神、みそぎの行事を行う。
2004年交流ウォークの時、この普明会教団の前を通りました。新宗教の教会だなと思いましたので通り過ぎただけでした。時は過ぎ2010年交流ウォーク下見の時、「広島の神社寺院など」編に加えるかと撮影していました。
教団については、普明会教団のweb siteを参考にして編集しました。
12.03.24裕・紀編集

10.11.06.撮影
広島市南区西霞町17-8

10.11.06.撮影

10.11.06.撮影
敬称は略しました



「広島の神社寺院」編 広島ぶらり散歩へ


inserted by FC2 system