(二葉の里第二公園)被爆したクスノキ
  東区二葉の里の“二葉の里第二公園(愛称:シリブカ公園)”にある「被爆クスノキ」です。
(新しい標識) 被爆樹木  クスノキ
A-bombed Trees  Camphor tree (Cinnamomum camphora)
                爆心地から2,040m
ここで被爆しました。この場所は当時東練兵場でした。被爆後は原爆被災者の救護所になりました。
被爆樹木「クスノキ」             2014(平成26)年3月 広島市東区役所
この公園のシンボル的なクスノキは、1945(昭和20)年8月6日原爆の強烈な爆風と熱線に耐え生き抜いた樹木で、2014(平成26)年3月6日に被爆樹木(爆心地から≒2,040m)として認定されました。
戦時中、この地区一帯には東練兵場があり、原爆投下後は多くの被災者が避難され、救護所が開設された場所でもあります。
こうした戦時中の状況や戦後の復興を見守り続けてきたクスノキを地域の貴重な財産として、みんなで大切にしていきましょう。」
     クスノキは(特に)爆心地に向かって 傾斜(湾曲)している特徴があるそうです
爆心地側の幹・樹皮組織が委縮したため内側にえぐれたような湾曲を示しています。
爆心地と直角方向の両側の幹・樹皮は健全な樹木と変わらない。
爆心地側と反対側の幹・樹皮の肥大成長を示しています。
爆心地側の幹には新たな枝の発生が少なく、爆心地反対側は枝の発生が旺盛である傾向があります。
  *2016年3月27日千田小学校での「被爆したフジの樹勢回復措置」の時、樹木医(堀口先生)に伺った被爆樹木の成長の特徴です。

06.03.22撮影

10.12.17撮影

12.01.09.撮影

16.03.27撮影

22.02.21.撮影
(公園整備前)
2006年3月
(公園整備前)
2010年12月
(公園整備前)
2012年1月
(二葉の里第二公園)
2016年3月
(二葉の里第二公園)
2022年2月
16.04.05.編集 23.02.28.編集
2015年原爆関連の慰霊碑を巡っていました。8月になって広島東照宮を訪ね撮影した時、トイレタイムでこの公園の公衆トイレを利用させていただいたのに(わたしは)この被爆したクスノキ(被爆樹木の標識、説明板とも)に気付かなかったのです。
20016年になり、広島市平和推進課の被爆樹木リストをみると、二葉の里1号街区公園にクスノキが被爆したクスノキとして新しく掲載されていましたので撮影したのです。
牛田に住んでいた時代も含め何度となく広島東照宮に初詣などで参拝しているのに、東照宮前にクスノキがあったかな~と記憶を呼び戻そうとしましたがあやふやでしたが、公園になる前に撮影した画像がありました。
2006年国鉄関係の建物が解体され東照宮が一望できるようになっていた2006年撮影画像に写っていました。2012年は遅くなった初詣で東照宮参道から更地を撮影した中にこのクスノキが写っていましたので、2016年撮影画像と共にこの頁を編集しました。
  関連頁:(南隣の広島県医師会館前に2017年移設された)(広島市)歯科医師職員慰霊碑
23.02.28.更新   16.04.05.裕・記編集
2006年3月撮影
ここで取り上げた被爆クスノキを撮影するのが主目的ではなく、二葉の里が更地になって広島東照宮が見えるようになったなと撮影していたのです。 

06.03.22撮影
広島市東区二葉の里3-2  (2006年撮影時は更地でした)
2010年12月撮影
この画像もここで取り上げた被爆クスノキを撮影するのが主目的ではなく、広島東照宮の翼廊などの修復工事が行われているところを撮影したのです。

10.12.17撮影
(横断歩道標識先の樹木が)被爆クスノキです。 東照宮は翼廊などの修復工事が行われていました。
2012年1月
この画像もここで取り上げた被爆クスノキを撮影するのが主目的ではなく、広島東照宮へ少しばかり遅い初物出でやってきたとき参道石段から振り返って二葉の里の更地状況を撮影したのです。

12.01.09.撮影
2012年遅い初詣の時に広島東照宮参道から(公園整備前の更地にある)被爆クスノキをみていました
2016年3月
20016年になり、広島市平和推進課の被爆樹木リストをみると、二葉の里1号街区公園にクスノキが被爆したクスノキとして新しく掲載されていましたので撮影したのです。
以前は被爆樹木のリストに載っていなかったこのクスノキが被爆したクスノキであることが判明したと能登だったので、この時は被爆樹木として撮影したのです。

16.03.27撮影
広島県歯科医師会館工事の白色の仮囲い先に被爆クスノキ。
                             (手前の建物)広島がん高精度放射線治療センター

16.03.27撮影

16.03.27撮影
被爆クスノキ (の後ろ広島東照宮)

16.03.27撮影

16.03.27撮影

16.03.27撮影

16.03.27撮影

16.03.27撮影
 爆心地方向に湾曲し、枝は爆心地反対側の発生が旺盛

16.03.27撮影

16.03.27撮影
広島東照宮参道からみました

16.03.27撮影
2022年2月
コロナ禍で巣籠り中心の生活でしたので、2020年になりましたが撮影に出かけたのです。
被爆クスノキは元気なように見えました。

22.02.21.撮影
二葉の里第二公園一口付近からみました (爆心地方向に傾いているようにみえますか)

22.02.21.撮影
広島東照宮側からみました

22.02.21.撮影
(広島都市高速5号線の陸橋が出来てきました)

22.02.21.撮影
〔最初の画像の反対側(≒東側)からみました〕



「被爆した樹木一覧」編


「牛田・二葉の里附近」編



広島ぶらり散歩へ
二葉の里第二公園
 (二葉の里第二公園)被爆クスノキ
 二葉の里桜並木復活記念碑


inserted by FC2 system