広島県立みよし風土記の丘
  三次市小田幸町に広島県によって開設されている「広島県立みよし風土記の丘」です。
広島県立歴史民俗資料館の資料によると
「広島県立みよし風土記の丘」と「広島県立歴史民俗資料館」は、一体的に活用いただく施設として1979(昭和54)年にオープンしました。
「三次盆地は古くから文化が開けた地域で、貴重な文化財が多く残っています。特に、古墳は広島県内の3分の1にあたる3,000基余りがこの地域にあり、中国地方有数の古墳密集地として著名です。
なかでも国史跡浄楽寺・七ツ塚古墳群は、この地を代表する古墳群として知られています。
みよし風土記の丘は、この古墳群を中心とする約30ヘクタールの地域を広域的に保存し、歴史民俗資料館の資料と遺跡や文化財を一体的に公開しています。」
』と紹介しています。
* 浄楽寺・七ツ塚古墳群は、国史跡に1972(昭和47)年10月12日に指定されています。
なだらかな丘陵上に176基の古墳が群集し、中国地方で最大級の古墳群です。
古墳群は南北二つに分かれ、北側の浄楽寺古墳群には116基、南側の七ッ塚古墳群には60基の古墳があります。円墳・方墳・前方後円墳・帆立貝形古墳からなり、5〜6世紀に築造されたと考えられます。
 (古墳区分) 七ッ塚古墳群 浄楽寺古墳群 total
前方後円墳 1 0 1
帆立貝形古墳 2 1 3
円墳 55 97 152
方墳 2 18 20
total 60 116 176
以前、見学した事もある広島県立歴史民俗資料館でしたが、「みよし風土記の丘」を見学したのはめてでした。
古墳群を公園として整備したことはそれとなく知っていましたが、見学をはじめたところで、移設された石室をみて、七ッ塚古墳群に近づくとここに古墳、隣も古墳、あちらに並んで古墳ありともう古墳のオンパレードで、円墳ばかりでなく前方後円墳ありと、おまけに古墳の頂上に三角点ありと、少々興奮して見学しました。
資料館入館時頂いたパンフレットに見学コースの紹介が3コースあり、時間的な事もありますので“こふんさんさくコース”を選択し、その中でも主に七ッ塚古墳群を中心にみて周り、浄楽寺古墳群の端の方を少しばかり見学しました。
頂上部に造られた円墳の七ッ塚15号古墳。そこから少し下った所の帆立貝形古墳の第11号古墳。そしてそこから下った所の前方後円墳の七ッ塚第9号古墳。造られた位置からも、円墳から帆立形古墳にそして前方後円墳に古墳の変遷もわかるように思いましたが。
13.05.08.裕・記編集

13.04.26.撮影
広島県三次市小田幸町122

13.04.26.撮影
広島県知事宮沢弘(1921-2012;在職1973-1981)書

13.04.26.撮影
公園設置の(七ツ塚古墳群を中心にした)案内図

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影
(みよし風土記の丘に移築された)
篠津原第3古墳の横穴式石室
(みよし風土記の丘に移築された)
酒屋高塚古墳の竪穴式石室
(みよし風土記の丘に移築された)
宗祐池西遺跡の箱形石棺

13.04.26.撮影
世羅郡世羅町戸張から移築された江戸時代の建築(古い農家)。国重要文化財。

13.04.26.撮影
史跡浄楽寺、七ッ塚古墳群 昭和47(1972)年10月12日指定  石柱:昭和51(1976)年8月20日建設(建立)

13.04.26.撮影
七ッ塚第2号古墳

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影
前方後円墳の七ッ塚第9号古墳 円墳の七ッ塚15号古墳

13.04.26.撮影
帆立形古墳の七ッ塚第10号古墳

13.04.26.撮影
帆立形古墳の七ッ塚第11号古墳
帆立形古墳は、大きな円丘部に小さな方形の丘(造り出し部)を付設した古墳の事です。
第11号古墳の円丘部は2段に土が盛られ(2段築成)、テラス(段)が造り出し部の平坦部つながっています。
規模は全長28.5m、円丘部の直径22m、高さ(南側)2.8m。造り出し部の長さ8m、幅7.5m、高さ0.8m。埋葬施設は確認できていません。周溝は円丘部の東半分にあったと推測されています。この第11号古墳は、立地や規模から頂上部にある第15号古墳に続いて造られたものと推定されています。

13.04.26.撮影
七ッ塚第23号古墳ほか

13.04.26.撮影
七ッ塚第32号古墳、第23号古墳ほか

13.04.26.撮影
七ッ塚第58号古墳

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影

13.04.26.撮影
(復元された古代建築)
竪穴住居
(復元された古代建築)
高床倉庫
(復元された古代建築)
平地住居

13.04.26.撮影
浄楽寺第68号古墳、第69号古墳、第70号古墳

13.04.26.撮影
浄楽寺第81号古墳

13.04.26.撮影
浄楽寺第113号古墳



「公園・緑地など」編


「古墳遺跡遺構など」編



広島ぶらり散歩へ
広島県立歴史民俗資料館
広島県立みよし風土記の丘
(移築された)篠津原第3古墳の横穴式石室
(移築された)酒屋高塚古墳の竪穴式石室
(移築された)宗祐池西遺跡の箱形石棺
七ッ塚第9号古墳
七ッ塚第15号古墳
 (七塚)三等三角点
(復元された古代建築)竪穴住居
(復元された古代建築)高床倉庫
(復元された古代建築)平地住居
(駐車場展示)観光鵜飼屋形船みよし丸


「三次市」編


inserted by FC2 system