康徳寺薬師堂

  世羅郡世羅町にある「康徳寺の薬師堂」です。
※薬師堂には、鎌倉時代の作で世羅町重要文化財に指定されている木造藥師如来坐像が安置されています。
木造藥師如来坐像 (世羅町重要文化財)
薬師堂内には藥師如来像が安置されています。
藥師如来は人々を病苦からすくうことを誓ったとされ、人々の病気を治すと伝えられています。
康徳寺薬師堂内に安置されている薬師如如来坐像は高さ67cm、一木造りで、安阿弥作〔快慶(かいけい:生没年不詳、鎌倉時代仏師の法名)〕と伝えられています。
薬師堂にはこのほかにも、日光・月光菩薩や、十二神将・観音菩薩様らが安置されています。
上記は、康徳寺の資料を参照しました。
※お寺の資料では薬師如来制作時期が鎌倉時代となっていますが世羅町教育委員会の資料では平安時代となっています。
真行寺行に立ち寄り、その後康徳寺古墳を見学したのち、ここ康徳寺を訪ねたのです。
雪舟庭園を拝見し撮影してから根際の建物はと見ると薬師堂ということがわかり説明板で、薬師如来さまが世羅町の重要文化財とありましたので、手を合わせお参りした後撮影させていただき、この頁を編集しました。
 16.05.13.裕・記編集

16.05.04.撮影
広島県世羅郡世羅町寺町1386  康徳寺

16.05.04.撮影

16.05.04.撮影
薬師堂扁額:醫王 薬師堂安置の仏像説明板
(いおう)
医王:
1.(医師が病人を救うように、仏法を説いて人の悩みをいやすところから)菩薩 のこと。
2.薬師如来の異称。

16.05.04.撮影
藥師如来坐像      聖観世音菩薩立像

16.05.04.撮影
(藥師如来坐像の)脇侍:日光菩薩・月光菩薩 や 十二神将像

16.05.04.撮影
藥師如来坐像

16.05.04.撮影



「神社寺院など」編



広島ぶらり散歩へ
(是佛山)真行寺
  念佛成佛是真宗・碑
康徳寺古墳
(瑞田山)康徳寺
  (康徳寺)雪舟庭
  康徳寺薬師堂


世羅郡世羅町編


inserted by FC2 system