(広島県)府中町町制施行50周年記念碑

  安芸郡府中町大通の府中町役場裏庭に建立されている「府中町町制施行50周年記念碑」です。
町制施行 昭和12(1937)年1月1日、人口5,077人、世帯1,076世帯
町章制定 昭和37(1962)年町制施行25周年記念。
この町章は、府中町のかしら文字「ふ」を図案化したもので、
動きのある3線の結合は、町の和と発展を示しています。
姉妹縁組 昭和50(1975)年7月14日 島根県邑智郡(おおちぐん)羽須美村(はすみむら
          *平成16(2004)年10月1日邑南町(おおなんちょう)=石見町、瑞穂町(みずほちょう)、羽須美村合併
消防庁舎完成 昭和51(1976)年3月25日落成  
            鉄筋コンクリート造3階建、建築面積:445.385u、延面積:884.683u
非核町宣言 昭和57(1982)年3月25日
世界の核をめぐる情勢はますます緊迫の度合いを強め、地域核戦争への不安から、ヨーロッパを初め世界の人々は、人類の生存のために核兵器の廃棄と絶滅を叫び立ち上がっている。
原爆によって広島市とともに世界で最初に凄惨な被害を被った府中町は、戦争放棄の日本国憲法の原理に基づき、恒久の平和を念願し、全世界の国民が平和に共存することを望むものである。
全人類が絶滅の危機に立たされている現在、非核三原則の堅持とともに、あらゆる国の核兵器の使用に反対し、安全で住みよい街づくり実現のため、ここに全住民と共に府中町を「非核地域」とすることを宣言する。
情報公開条例施行 昭和58(1983)年4月1日
町の花制定 昭和59(1984)年3月1日役場庁舎落成記念  つばき
空城山公園完成 昭和61(1986)年4月23日   *(そらじょうやまこうえん)住所:府中町浜田2-16-23
町制施行50周年 昭和62(1987)年1月1日、人口50,032人、世帯17,776世帯、面積10.27ku
                        *平成23(2011)年3月1日現在:人口51,227人、世帯集21,518世帯
府中町役場の裏側から庁舎内に入った事も(過去にわたしは)あるのに、ここで取り上げた「府中町町制施行50周年記念碑」には気が付いていませんでした。2012年交流ウォーク下見の時、この碑に気が付き撮影しました。
 12.05.11裕・編集

12.03.03.撮影
広島県安芸郡府中町大通3-5-1  府中町役場裏庭
町制施行   町章制定
姉妹縁組    消防庁舎完成
非核町宣言 情報公開条例施行
町の花制定  空城山公園完成
町制施行50周年

12.03.31.撮影
役場裏側の消防署の方から「府中町町制施行50周年記念碑」碑裏をみました



「その他」編



広島ぶらり散歩へ
(広島県)府中町役場
  府中町町制施行50周年記念碑


「(安芸郡)府中町」編


inserted by FC2 system