今出川涌水と誤称されていた)出合清水
  安芸郡府中町石井城にある「今出川湧水」です。2012年までの呼称でした。
※2012年島根県立大横田禎昭名誉教授の調査で実は「出合清水」であることが分かったそうです。
昨(2012)年10月中旬、中國新聞の記事に、
『「名水百選」府中の湧き水、出合清水は実は今出川だった。府中町史に誤記があり案内板訂正へ・・・』
とあり
『府中町文化財保護審議会会長の島根県立大名誉教授・横田禎昭さんが各種資料を調べ、7月に審議会が開催された時、7人の委員全員で資料を検討した結果、(名称)取り違えを確認し、府中町長に報告した。・・・・11月17日に住民説明会も開く。』
とありました。
この頁は2012年3月編集しましたが、上記のように誤称されていたことが分かったという事で、この頁はそのままにして、新たに「出合清水」の頁を編集しましたので下段リンク先からみていただければ幸いです。
  この湧水は、府中町の名勝水分峡を源として、この地に湧き出てきたもので、近くには総社跡や田所屋敷跡があり、神聖な水として神饌に供えられ、また住民の生活用水としても昔から大切に使われたものです。たびたびの水害で埋没した事もありましたが、その都度住民の協力で堀り返し、湧水としてよみがえりました。この湧水のもとには大きな岩盤があり、それが洗い場の役目をしていました。
府中町には歌のような古歌として『安芸の国府 出合の清水に 今出川 温品あらし いつもはげしき』(があり)今出川とはこの涌水のことを言っています。
 府中町教育委員会
「今出川涌水 Imadegawa Fauntain」 とありますが、間違っています。
fountain 1.泉(spring)2.(川の)水源,源泉
2008年広島新四国88か所霊場スタンプラリーで鵜上寺を訪ねスタンプ印を頂いた時に近くに出合清水とこの今出川湧水があることを知ったので少しばかり探したのですが、わからなかったのです。
2011年になり交流ウォーク下見の時は、近所の方に教えていただきやっと訪ねることができました。
府中町教育委員会の説明板は、下の方の字が薄くなっていて時代を経ているようですので、説明文の手直しが必要だなと思いました。また、帰宅後「涌水」とは「Fauntain」なのかと思いカレッジクラウンを引きましたがありませんでした。そうです『Fountain』が正解だったのです、これも訂正が必要だなと思いました。
13.02.19.追記  12.03.12裕・記編集

11.10.01.撮影
広島県安芸郡府中町石井城1-9

11.10.01.撮影

11.10.01.撮影

11.10.01.撮影



「水関連」編



広島ぶらり散歩へ
出合清水・今出川湧水の誤称
今出川清水
  (出合清水と誤称時代
出合清水
  (今出川涌水と誤称時代)


「(安芸郡)府中町」編


inserted by FC2 system