|
東区東山町の岩崎病院玄関前に建立されている田中江里作「タイムカプセル」です。 |
[タイムカプセル」 |
田中江里 |
贈 空ファミリー彫刻展実行委員会 |
(開催地 公園墓地広島浄光台) |
1993(平成5年).3.13 |
|
田中江里(たなかえり:1966- ) |
広島県出身。
東京芸術大学美術学部彫刻科卒業。 |
|
 |
 |
|
空充秋 (そら みつあき:1933- ) |
広島県生まれ。多摩美大卒。本名は田中充昭。1985(昭和60)年第16回中原悌二郎賞優秀賞。1986(昭和61)年みなとみらい21彫刻展優秀賞、神戸須磨離宮公園現代彫刻展大賞。
|
|
「二葉の里歴史の散歩道」で紹介があるる才蔵寺の手前に岩崎病院があるのですが、いつも病院の建物を横目で見るだけでした。交流ウォークの時、この岩崎病院の玄関のところに、この田中江里作品の「タイムカプセル」が展示してあり、そして倉田百三の文学碑が建立されているっことを教えていただきましたので、撮影してこの頁を編集しました。
この作品名石碑で、空ファミリーというものがある事を知りました。以前訪ねた安佐南区祇園の現在・AICJ中学校・高等学校でみた、野外彫刻「山映」の作者・田中道子も空ファミリーだった事を知りました。 |
12.06.06裕・記編集 |