(亀山神社再建)記念碑、亀山神社再建紀念碑

  呉市清水の亀山神社に建立されている「(再建)記念碑」と「亀山神社再建紀念碑」を取り上げました。
(再建)記念碑
  昭和20(1945)年7月2日早暁ノ戰禍ヲ蒙リ當社モ亦烏有ニ帰ス。茲ニ於敬神崇祖ノ念止ミ難キ関係者相集ヒ寝食ヲ忘レテ之カ再建ニ努メタル結果昭和29(1954)年1月6日起工式ヲ次テ昭和30(1955)年5月12日遷座祭ヲ擧ケ遂ニ大願成就ヲ見タリ。仍テ碑ヲ建テ後世ノ記念トス。
   昭和31(1956)年3月5日  
   亀山神社再建奉賛会 会長:鈴木術 委員長:佐々木英夫 宮司:太刀掛信玄  顧問:池田勇人他
亀山神社再建紀念碑
  文武天皇大寶三(703)年癸卯八月安藝郡栃原甲手山八幡宮遷座于呉浦宮原村入船山居民崇拝以為氏神明治十九(1886)年當第二呉海軍鎮守府創設因神域為海軍所収用同二十二(1889)年五月復遷座于此地爾來幾換星霜社殿漸就荒廃稍有再建之議昭和三(1928)年九月二十六日會有祝融之災除本殿之外悉歸鳥有乃氏子総代相謀決前議有志之士賛助之所在翁然嚮住寄附浄財達巨万圓可知神霊顕馬也於是氏子総代全員為建築委員推市長佐々木英夫為委員長増岡眞一為副委員長佐々木高榮為會計部長昭和七(1932)年九月二十六日起工同九(1934)年九月二十九日竣成所造營者本殿幣殿拝殿等是也造營之間從事者以千百数而無些被害是實神徳之所致也恭記所由以仰霊徳云爾
   昭和十(1935)年三月
   篆額:正二位勲一等子爵海軍大将齋藤實閣下書  撰文:從六位勲四等澤原俊雄氏作
拝殿前で参拝した後、境内で再建関連の記念碑を2基みました。
最初にみたのが「亀山神社再建紀念碑」で次にみたのが単に「記念碑」と刻まれた石碑でしたので裏面をみて空襲に遭い戦後再建された記念碑なのだとわかりました。
「亀山神社再建紀念碑」は入船山に鎮座していた亀山神社が明治時代現在地に遷座した社殿が1928(昭和3)年火災で焼失した事での再建記念碑でしたので、この二つの石碑を取り上げなした。
14.02.16.裕・記編集
(戦後の再建)記念碑

13.09.06.撮影
広島県呉市清水1-9-36 亀山神社

13.09.06.撮影
(昭和3年火災焼失)亀山神社再建紀念碑

13.09.06.撮影
広島県呉市清水1-9-36 亀山神社

13.09.06.撮影

13.09.06.撮影



「神社寺院など」編



広島ぶらり散歩へ
亀山神社
一ノ瀬宗辰作:神馬
(亀山神社)再建記念碑関連
御大典記念関連碑他
増岡登作頌徳碑


「呉市」編


inserted by FC2 system