かどまろうどじんじゃ
(左右) 門客神社

  廿日市市宮島町の厳島神社境内に鎮座している「門客神社」です。
※(東側)右門客神社:祭神・櫛磐窓神(くしいわまどのかみ)
※(西側)左門客神社:祭神・豊磐窓神(とよいわまどのかみ)
厳島神社祓殿が1棟として国宝に指定されています、祓殿には附属のものとして高舞台、平舞台、左右楽房、左右門客神社本殿、棟札4枚が含まれています。
左右門客神社本殿 各一間社流造  栃(とち)葺。

1952( 昭和27)年3月29日国宝指定になっています。
※解説資料は、広島県教育委員会の資料を参考にしました
宮島へ行って厳島神社にお参りするために拝観料300円を払いお参りするのはいわゆる本殿だけでしたが、
交流ウォーク探検隊できた今(2007年10月)回は高舞台から平舞台へそれなりにみてみました、2004年台風で左楽房が倒壊しましたので、左右楽房、左右に神社があることは知っていましたが、神社名、御祭神は今回標示板をみて知りました。
厳島神社本社の門番の役割をしているそうです。
23.02.17.更新   07.11.03裕・記編集

07.10.24撮影
広島県廿日市市宮島町1-1 (厳島神社境内)

07.12.15撮影
左門客神社                  右門客神社、(右楽房)
みぎ かどまろうどじんじゃ
右門客神社

07.10.24撮影
御祭神:櫛磐窓神(くしいわまどのかみ)   右門客神社本殿

07.10.24撮影
ひだり かどまろうどじんじゃ
左門客神社

07.10.24撮影
  御祭神:豊磐窓神(とよいわまどのかみ)   左門客神社本殿

07.10.24撮影

07.12.15.撮影
右門客神社   火焼前   左門客神社  

07.12.15.撮影
右楽房、右門客神社   火焼前   左門客神社、(左楽房)  

15.12.18.撮影
 右門客神社   火焼前   左門客神社、(左楽房) 

21.01.22.撮影
左門客神社

21.01.22.撮影
(コロナ禍で参拝客がほとんどいませんでした)
左・門客神社             右・門客神社  右・楽坊

23.02.12.撮影
(コロナ前の人出が戻ったようにみえました)
右・楽坊 右・門客神社         左・門客神社



「安芸の宮島」編



広島ぶらり散歩へ
厳島神社・一覧


inserted by FC2 system