|
廿日市市宮島町大町の三翁神社前に設置されている丸型ポストです。 |
2011年になって広島ぶらり散歩「資料館など」編に、子どもの頃は珍しくもなかった丸型ポストをみなくなったな〜と思い、みたら撮影し頁を編集することにしたのです。
ここ廿日市市宮島町大町の三翁神社前にも現役の丸型ホストがあります。 |
2007年にここ三翁神社に参拝し、頁を編集していました。その画像にもこの丸型ポストが写っていました。しかし、(わたしはその時)このポスト自体を撮影していませんでした。
2012年のいまになりましたが、丸型ポストに注目し撮影してこの頁を編集しました。
2021年コロナ禍で閑散としていた宮島でしたが、ここ“三翁神社”もお参りする方は居らず、ただ、神社前の柵の工事がはじまっていました。 |
関連頁:三翁神社 |
22.03.05.更新 12.05.31裕・記編集 |
|
|

07.12.15撮影 |
広島県廿日市市宮島町大町 三翁神社前 |
|

12.04.08撮影 |
|

12.04.08撮影 |

12.04.08撮影 |

12.04.08撮影 |
|

12.04.08撮影 |
「昭28昭和製」と読めました 昭和28年=1953年 |
|

12.04.08撮影 |
|
|

21.01.20撮影 |
(エサをくれる観光客もいないからか鹿が休んでいました) |
|

21.01.20撮影 |
(ポスト後の柵が新しくなるようで柵下回り工事が行われていました) |
|

21.01.20撮影 |
|