|
廿日市市宮島町の宮島歴史民俗資料館に展示されている(現役を引退した)丸型ポストです。 |
2011年になって広島ぶらり散歩「資料館など」編に、子どもの頃は珍しくもなかった丸型ポストをみなくなったな〜とみたら撮影し頁を編集することにしたのです。
ここ宮島歴史民俗資料館展示の丸型ホストですので現役ではありませんが撮影しました。 |
2003年にここ宮島歴史民俗資料館を見学し撮影して頁を編集しました。しかし、(わたしはその時)このポストもみたと思うのですが撮影していませんでした。2012年のいまになりましたが、丸型ポストに注目し撮影してこの頁を編集しました。
1951(昭和26)年から1976(昭和51)年まで国鉄宮島桟橋前に設置されていた郵便ポストだということです。
現在のJR、松大汽船共同の宮島桟橋の前には丸型ポストではなく、四角のポストが設置されています。 |
12.06.04裕・記編集 |
|
|

12.04.07撮影 |
広島県廿日市市宮島町57 宮島歴史民俗資料館 |
|

12.04.07撮影 |

12.04.07撮影 |
|

12.04.07撮影 |
1951(昭和26)年から1976(昭和51)年まで国鉄宮島桟橋前に設置されていた郵便ポストです |
|

12.04.07撮影 |
「昭26■■製」よめませんでした |
|