京橋川「水辺のオープンカフェ」

  当初、広島市中区橋本町の京橋川右岸に開店した京橋川「水辺のオープンカフェ」(京橋リバーウィン)です。
※2005(平成17)年10月20日に開業しました。
2017(平成29)年には京橋川左岸(南区稲荷町)にも店舗が開店しました。
※従来は河川法で設置できなかった河川緑地帯にオープンした(雨除)屋根、(風除)壁がある食事処です。
※2020(令和2)年新しい「水辺のオープンカフェ」の説明板が設置されていましたので取り上げました。
南区稲荷町になりますが京橋川左岸にもオープンカフェが年を経て開業しました。
2017(平成29)年11月3日になりましたが、2店舗がオープンしています。
右岸4店: ティーガーデン プルプル、カフェ レガロ、オイスター・コンクラーベ牡蠣亭、ムッシュパネン
左岸2店: まな〜む ぴぃすぅあ、板蕎麦 香り家
2019年12月現在:広島市経済観光局 観光政策部の資料を参照
    -2005年当時- 京橋川 「水辺のオープンカフェ」  R-Win(京橋リバーウィン)
この水辺のオープンカフェ(愛称「京橋リバーウィン」)は、水辺の魅力を生かしたまち〜「水の都ひろしま」〜の実現に向けた取組の一環として、国土交通省の「河川利用の特例措置」の適用を受け設置したものです。
河川空間に店舗を常設するのは全国初の試みです。都心の水辺で、潤いとくつろぎのひと時をお楽しみください。
2005(平成17)年10月 水の都ひろしま推進協議会

07.01.20撮影
2005(平成17)年10月20日に開業した。
京橋川沿いの、水辺のオープンカフェは、市民が集えるくつろぎの場として作られ、オープンカフェには、公募で選ばれた4店舗が軒を連ねています。
ZEN(鉄板焼き)、オイスターコンクラーベ 牡蠣亭、Cafe REGALO(カフェ、夜は立飲みバー)、ピースポット(食べるスープ)
    -2020年現在- 京橋川 「水辺のオープンカフェ」
この水辺のオープンカフェは、広島の豊かな水辺を活用し、「水の都ひろしま」にふさわしい都市空間を創造するための代表的な取組のひとつです。
この取組は、市民団体、経済・観光団体、学識経験者、行政(国、県、市)で構成する「水の都ひろしま推進協議会」が実施主体となって、河川法・都市公園法の許可手続き、出店の選定などを行い、民間事業者が、店舗の設置・運営を行っています。
ここ「京橋川オープンカフェ」は、河川空間で民間事業者による常設店舗を設置した全国初の取組として2005(平成17)年10月に開業し、河川空間の新しい利活用モデルとして、その先見性や革新性、汎用性などが高く用化されています。
 水の都ひろしま推進協議会

20.08.13.撮影
本来は、河川法で規制されているものを特区として民間の飲食店を設置できるようにしたと報道で見聞きしました。
2007年当時は右岸だけで4つの店名を記述していましたが、2019年末広島市の資料をみると店舗が変わっているものもありました。
左岸にも2店舗オープンしていますので、2019年撮影していましたので、この頁を更新しました。
コロナ禍の2020年盆に京橋町の源光院に息子たちと墓参りに来たのです。
妻健在の時は外食を好まなかったわたしでしたが、この時、オープンカフェの中に牡蠣料理店があったなと息子たちに食べに行こうと云ったので、携帯検索してくれたのですが休んでいるとの事でした。
しかしここ水辺のオープンカフェの頁を編集していながら、どの店にも行っていないので、(京橋東詰め近くまで来ていたので)“蕎麦”にしてみるかと板蕎麦・香り家にしたのです。
21.08.22.更新   07.09.18裕・記編集
京橋川 「水辺のオープンカフェ」店舗位置図

20.08.13.撮影
A:洋菓子店 C:牡蠣料理店 E:カフェ&バー G:カフェ
B:タイ料理店 D:カフェ F:そば H:カフェ
京橋川「水辺のオープンカフェ」右岸

07.01.20撮影
広島市中区橋本町11  (京橋川右岸)

07.01.20撮影
稲荷大橋からみる

07.08.04撮影
軒を連ねるオープンカフェ
京橋川「水辺のオープンカフェ」左岸

19.03.17撮影
広島市南区稲荷町8  (京橋川左岸)

19.04.18.撮影

19.04.18.撮影
“まな〜む ぴぃすぅあ(タイ語≒水辺の蝶々)”の蝶々2頭(羽)が描かれた店名板がみえます 

20.05.29.撮影
京橋     板蕎麦・香り家(別頁で編集)

20.08.13.撮影
京橋川右岸(稲荷大橋根際)店舗が三店になっています



「食べ物」編



広島ぶらり散歩へ
稲荷町電車専用橋・原爆被災説明板
京橋川「水辺のオープンカフェ」
  板蕎麦・香り家
  オイスター・コンクラーベ牡蠣亭
(京橋リバーウィン前)河川底質改善の実証試験


inserted by FC2 system