(基町河川公園)被爆樹木・シダレヤナギ

  中区基町の基町河川公園(青少年センター西側土手)にある「被爆したシダレヤナギ」です。
広島市市民局国際平和推進部作成の被爆樹木の資料を見ていると爆心地に一番近い(≒370m)被爆樹木として紹介があります。
(新しい標識) 被爆樹木  シダレヤナギ
A-bombed Trees  Weeping willow (Salix babylonica)
                爆心地から370m
ここで被爆しました。爆心地に一番近い被爆樹木です。
被爆樹木  シダレヤナギ
A-bombed tree  Weeping willow
爆心地から370m  Approx.370m from the hypocenter
このシダレヤナギは、1945(昭和20)年8月6日の原爆にも耐え、生き残ったものです。
被爆によりもとの樹木は倒れ残った根元から吹き返しました。現存する被爆樹木の中では、最も爆心地に近いものです。
この辺りは戦後の一時期スラム住宅が立ち並んだことがあった場所です。
2005年撮影した時は、バーべキューをしキャッチボールで休日を過ごす人たちがおり、いまでは平穏な場所となっています。
広島市の被爆樹木リストでは、(青少年センター西側、本川左岸土手)被爆シダレヤナギとしていますが、この場所は基町河川公園(内)ですので、わたしの頁では(基町河川公園)被爆樹木シダレヤナギとしています。
2009年見た時は“ムロ”になっている幹部分を撮影しました。
2015年久しぶりに撮影しましたので、掲載画像も含め、この頁を再編集しました。
被爆70年の2015年にはまだ新しい被爆樹木標識ではありませんでしたので、2017年撮影していました。
18.02.10.更新    16.03.08.再編集   05.10.11裕・記編集

05.09.28.撮影
広島市中区基町14 基町河川公園(青少年センター西側)

05.09.28.撮影
 被爆60年目のシダレヤナギをみました

05.09.28.撮影

06.03.15.撮影
被爆61年目(3月の交流ウォークで)訪ねた時、隣のモクレン(普通の街路樹)に花

06.03.15.撮影
柳はムロになりやすいように思います

15.03.15.撮影
 被爆70年目のシダレヤナギをみました

15.03.15.撮影

15.03.15.撮影
手前の樹木が被爆したシダレヤナギです

15.03.15.撮影

15.03.15.撮影
 

17.01.28.撮影
 被爆72年目のシダレヤナギをみました

17.01.28.撮影
新しい(白色の)被爆樹木の標識になっていました

17.01.28.撮影

17.01.28.撮影

17.01.28.撮影
(柳はムロができやすいようにおもっていますが)

17.01.28.撮影

17.01.28.撮影



「被爆した樹木一覧」編



広島ぶらり散歩へ
基町河川公園
(公園内)被爆シダレヤナギ
(公園内に建立)馬碑


inserted by FC2 system