(鶴羽根神社)被爆樹木・クスノキ

  東区二葉の里の鶴羽根神社にある「被爆したクスノキ」です。
※鶴羽根神社には、被爆クスノキのほか、被爆クロマツ、被爆イチョウがあります。
(新しい標識) 被爆樹木  クスノキ
A-bombed Trees Camphor treeCinnamomum camphora
            爆心地から1,810m
神社内で被爆し、後に(改築工事で)ここへ移植されました。幹が折れています。敷地内には他にも被爆樹木があります。
※樹高≒6.5m、幹周≒1.80mだそうです。
被爆樹木 マツ  A-bombed tree  Japanese Black Pine
爆心地から1,810m  Approx.1,810m from hypocenter
このクスノキは、1945(昭和20)年8月6日の原爆にも耐え、生き残りました。
2004(平成16)年鶴羽根神社に初詣に行ったときにはじめてこの被爆樹木マツを撮影したのですが、広島市市民局国際平和推進部作成の被爆樹木の資料を見ると、クスノキも載っていたので、2005年11月再度訪れたのです。
ここで取り上げたクスノキがわからず巫女さんに尋ねたのですが、被爆樹木自体をご存じなかったのです。
2006(平成18)年1月交流ウォークの時にクスノキを探してみたのです。料亭二葉へ行く道の南側にあったので撮影しました。
2009年11月二葉の里をぶらり散歩した時、ここ鶴羽根神社にも参拝しました。その時被爆したマツ、クスノキもみました、すぐすぐ枯れるような兆候はないように(樹木に関しても素人のわたしですが)みえました。クスノキの根元を撮影したことがなかったと思って撮影していましたので追加撮影しました。
2016年久しぶりに訪れ参拝しましあのでこの被爆クスノキも撮影しました。新しい白色被爆樹木標識になっていましたので、松の頁に一緒に編集していましたが、今(2018年)回分離し、画像を見直し再編集しました。
18.06.25,再編集    04.03.31裕・編集

06.01.21.撮影

06.01.21.撮影
 広島市東区二葉の里2-5-11 (鶴羽根神社内)

06.01.21.撮影
被爆樹木標識

08.04.03.撮影

08.04.03.撮影
                                                  (根元周りをみました)

09.11.19.撮影

09.11.19.撮影

16.11.26.撮影
白色の新しい被爆樹木標識になっていました

16.11.26.撮影
(幹が途中で折れ枝が2ヶ所伸びたのかなと思いましたが)

16.11.26.撮影

16.11.26.撮影

16.11.26.撮影



被爆した樹木一覧」編


「牛田・二葉の里附近」編・全体



広島ぶらり散歩
鶴羽根神社
  (境内にある)被爆樹木・マツ
  (境内にある)被爆樹木・クスノキ
  (境内にある)被爆樹木・イチョウ
  被爆した石造
  (境内建立の)保田八十吉勒功彰徳碑
  (境内建立の)山縣豊太郎像
(番外)鶴羽根神社の絵馬


inserted by FC2 system