|
東区牛田本町の安楽寺に建立されている江里宗平・敏明作「親鸞聖人童形像」です。 |
浄土真宗のお寺で親鸞聖人(1173-1262)像をみることはしばしばありましたが、「親鸞聖人の幼少像」を安佐北区の報恩寺で拝見したのです。その時はじめてみる像だと思ったのですが、そういえば、安楽寺に像があったなと思ったのです。今回みると、台座に江里宗平・敏明作とありましたので撮影しました。 |
江里宗平 (えり そうへい) |
佐賀県出身。仏師。2005年5月没、享年96歳。 |
江里敏明 (えり としあき:1947- ) |
京都市出身。仏師江里宗平の二男。金沢市立美術工芸大学彫刻科卒業。
1976(昭和51)年日展特選。日展評議員・日本彫刻会運営委員。主な作品に 田辺朔郎像、北垣国道像、毛利輝元像、中岡慎太郎像など。 |
|
 |
|
いままで何度も訪ねている安楽寺でしたが、この「親鸞聖人童形像」を注視して拝見することもなかったのです。
今(2011)年2月安佐北区の報恩寺で江里敏明作:親鸞聖人御幼少之像を拝見していましたので、みなくてはと思っていたのです。12月になりましたが訪ねので拝見しました。台座に「江里宗平・敏明作」とありました。 |
11.12.17.裕・記編集 |