|
中区千田町の上野学園・広島会計学院電子専門学校前に建立されている
朝元竹仙作「二宮尊徳先生幼時の像」です。 |
|
二宮尊徳先生幼時の像
朝元竹仙作
昭和56(1981)年春
理事長 上野淳次建之 |
|
 |
|
日赤での定期健診が終り帰り道にみた二宮金次郎像でした。
宇品小学校で二宮金次郎像(二宮尊徳幼時の像)それなりに気にしておこうと思っていましたから、専門学校とはいえ学校に二宮金次郎像は似合うな〜と立ち止まり碑銘版をみて撮影しました。
この像の作者・朝元竹仙氏のこといまのところわたしにはわかりません。 |
07.01.22裕・記編集 |
|
|

06.12.11.撮影 |
広島市中区千田町1-2-26 (学校法人上野学園・広島会計学院電子専門学校) |
|
|
|
|
(学)上野学園沿革概要 |
1966 |
昭和41年 広島市中区千田町に広島会計学院の前身広島経理研究所を創立 |
1970 |
昭和45年 広島会計学院に改称。学校教育法に基づく広島県知事認可校に指定される |
1977 |
昭和52年 学校法人の設立認可を受け学校法人上野学園となる |
|