友愛の船出

  中区中島町の平和記念公園広島国際会議場屋外階段踊場壁に展示されている藤原雄作「友愛の船出」です。
この陶壁は、ここ広島を訪れる人々が、二度と戦争の悲劇を繰り返さない誓いをたて、世界の人々に、平和・連帯・友情を呼びかける船出をすることをあらわしています。
陶片は、被爆した小石、砂を混ぜ、平和記念公園内の平和の灯より採火した火で焼き上げています
。            1989(平成元)年5月26日 製作者:藤原 雄
藤原 雄(ふじわら ゆう:1932-2001)
岡山県(現:備前市)出身。明治大学卒。藤原啓(備前焼人間国宝1899-1983)の長男。父に師事。
1990(平成2)年芸術選奨文部大臣賞受賞。1996(平成8)年人間国宝(国指定重要無形文化財保持者)認定。
陶板のレリーフは縦:2.5m、横:4.9mで備前焼作家:藤原雄氏の作品で≒15,000個の陶片が組み合わされており、海原を走る帆船の間から太陽が昇り、竹が伸びている構図になっているそうです。
わたしは国際会議場のB2Fの会議室には過去何度も足を運び、建物内からこの空間に出たこともあるのにいままでこの作品に目を向けることもありませんでした。
2006年撮影してこの頁を編集しました。
2015年久しぶりにいままで撮影していなかった角度からこの「友愛の船出」を撮影しましたので、この頁を更新しました。
コロナ禍の2022年撮影していました。新型コロナが5類インフルエンザ並みの扱いになった2023年になりましたがこの頁を更新しました。
23.06.01.更新  06.09.24裕・記編集

08.06.07.撮影
  広島市中区中島町1 平和記念公園 広島国際会議場・サンシャインガーデン

06.09.02.撮影
広島国際会議場・サンシャインガーデン

06.09.02.撮影

06.09.02.撮影
  友愛の船出     平成元(1989)年5月26日    寄贈 広島ニューライオンズクラブ  製作者 藤原 雄

06.09.02.撮影
  地下2階フロアーには「NEKINI KINSAI」があり、屋外階段の踊場の壁に「友愛の船出」が設置されています

15.01.22.撮影

15.01.22.撮影
 

22.04.20.撮影
屋外階段の踊場壁の「友愛の船出」を地上南側からみました

22.04.20.撮影



平和記念公園」編


広島国際会議場



広島ぶらり散歩へ
「平和祈念碑等建立地一覧」編


inserted by FC2 system