かみふかわ
JR上深川駅

  安佐北区上深川町に設置されている芸備線の「JR上深川駅」です。
※1929年駅開業時は、安佐郡狩小川村の駅でした。
  1889(明治22)年4月1日町村施行時、高宮郡狩小川村(=狩留家村+上深川村+小河原村)発足。
  
1898(明治31)年10月1日沼田郡+高宮郡=安佐郡で、安佐郡狩小川村になりました。
1915(大正4)年4月28日芸備鉄道開業時には設置されていません。
1929(昭和4)年3月20日芸備鉄道の上深川駅として開業。
1937(昭和12)年7月1日芸備鉄道買収で国有化して、国有鉄道芸備線の駅となりました。
  1955(昭和30)年3月31日安佐郡高陽町(=深川村+狩小川村+落合村+口田村)発足。
1971(昭和46)年12月20日無人駅化(簡易委託駅)となりました。
  
1973(昭和48)年3月20日広島市に編入されました。
1987(昭和62)年4月1日国鉄分割民営化で西日本旅客鉄道の駅になりました。
2007(平成19)年8月ICOCA対応IC専用機設置。
今(2013)年10月「鉄道の日記念・JR西日本一日乗り放題きっぷ」@3,000円で、甲立駅から芸備線でわたしが撮影していない駅を撮影しながら下って来ました。
狩留家駅まではシティー列車化していますので、ここ上深川駅では、次の列車まで20分の待ち時間でした。駅を撮影しようと踏切の所に行った時、先に標柱石が見えましたので、神社が鎮座していると思いましたので、参拝することにしました。
13.11.28.裕・記編集

13.10.20.撮影
広島市安佐北区上深川町830

13.10.20.撮影

13.10.20.撮影

13.10.20.撮影

13.10.20.撮影
  (広島方面をみました)

13.10.20.撮影
三次方面すぐに抱岩トンネル(124m)があります

13.10.20.撮影
気動車(キハ47 1014)

13.10.20.撮影
広島方面に去っていきました。二両目気動車(キハ48 4)



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
JR上深和駅
(上深川)友光神社
(友光神社)広島市保存樹


inserted by FC2 system