はちほんまつ えき
JR八本松駅

  東広島市八本松町飯田に設置されている山陽本線「JR八本松駅」です。
※1895年八本町駅開業時は、賀茂郡川上村にある駅でした。
  1889(明治22)年4月1日 町村制施行時、賀茂郡川上村(=飯田村+宗吉村+篠村+正力村+米満村)発足。
1895(明治28)年4月4日 山陽鉄道、西条駅から瀬野駅間延長にともない開業しました。
1906(明治39)年12月1日 山陽鉄道の国有化にともない、国有鉄道・八本松駅となりました。
  
1956(昭和31)年9月1日(川上村+原村+吉川村=)賀茂郡八本松町成立。
  
1974(昭和49)年4月20日賀茂郡西条町+志和町+高屋町+八本松町=東広島市。
1987(昭和62)年4月1日 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅になりました。
2005(平成17) 年駅のバリアフリー対策としてエレベーター導入。
2010(平成22)1月 南口の歩道橋改修工事、駅前エレベーター設置工事完成。
※JR八本松駅は標高が255mであり、山陽本線最高の高さにある駅と聞いています。
ここ八本松駅を2001年国道二号線側から撮影していましたが、頁に編集していませんでした。今(2010年)回広島ぶらり散歩「東広島市」編を編集していますのでこの八本松駅も編集しようと撮影しました。
2001年撮影時はバリアフリーとしてのエレベーターはありませんでした。
2010年駅のバリアフリー対策としてエレベーターが設置され外観が大きく変わっていました。
2015年ロータリーから駅に上がるエレベーターが設置され、ローターリー部分が整備されていました。陸橋からまたまた変わっていた駅(南面)を撮影していました。
18.10.08.更新   10.04.12 裕・記編集

01.09.29撮影
東広島市八本松町飯田1539

10.0404撮影
国道側駅前広場から駅をみました

10.04.04撮影

10.04.04撮影
広島県東広島市八本松町飯田1539

10.04.04撮影

10.04.04撮影

10.04.04撮影

15.10.08.撮影
(国道2号を跨ぐ陸橋から橋上駅をみました)



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
JR八本松駅
八本松八十八ヶ所石仏


「東広島市」編


inserted by FC2 system