|
廿日市市宮島町の“弥山山頂”に設置されている「弥山展望台から本土側をみた画像」です。 |
弥山展望台が建つ弥山山頂(529.8m)は、瀬戸内海国立公園の特別保護地区に含まれます。
弥山山頂に設置されている展望台から、正面をみれば大野瀬戸を含む海峡(水道)を挟んで本土側を望むことができ、振り返ると瀬戸内海、能美島(江田島)方面が見えます。 |
一眼レフに望遠レンズであれば、遠く広島市内、振り返れば四国方面も見えることでしょうが、わたしのコンパクトカメラで撮影した画像の紹介という事でみていただければと、2008年も撮影していたのですが頁を編集していませんでしたので、今(2012)年撮影画像と一緒に編集しました。
明瞭にはわかりかねますが、2008年当時から今日に至る間に開発された処もあるな〜と(わたしは)思いました。 |
12.05.22裕・記編集 |
|
|

08.06.14撮影 |
広島県廿日市市宮島町弥山山頂展望台から大野町方面をみました |
|

08.06.14撮影 |
海の見える杜美術館 ナタリータウン(フジグラン+マンション) エコセンターはつかいち(ゴミ焼却場) |
|

12.04.08撮影 |
|

08.06.14撮影 |
|

12.04.08撮影 |
(手前)宮島連絡船桟橋 (対岸ビル群)廿日市市阿品フジグランとナタリーマリナタウン<壱番、弐番、参番館> |
|
|

08.06.14撮影 |
宮島ロープウェー獅子岩駅 (江田島市沖美町)大奈佐美島 |
|

12.04.08撮影 |
大奈佐美島 能美島(江田島市沖美町実能) |
|

12.04.08撮影 |
能美島(江田島市沖美町実能) 小黒神島 |
|