豊平町戦没者慰霊碑

  山県郡北広島町戸谷の国道433号沿い(JA豊平農機センター北隣)に建立されている「豊平町戦没者慰霊碑」です。
※広島県遺族会の資料によると英霊数588柱とありますが、碑建立時538柱で、その後削除された方、追加された方があり(わたしの数え間違いなければ)540の方々の氏名が碑裏面プレートに記述されています。
*戦没者の方々の中には、女性の方々のお名前も記述されていますので、女子挺身隊、学徒動員などで被爆して亡くなった方々が居られたであろから、原爆死没者の慰霊碑にもなっているのだろうと(わたしは)思いました。
碑正面: 豊平町戦没者
慰霊碑
碑裏面: 豊平町戦没者氏名
各戰役事變別戦没者数 五三八柱
 函館戦争二柱、佐賀の乱一柱、熊本の乱一柱、日清戦争三柱
 北清事変六柱、日露戦争二七柱、第一次世界大戦二柱、シベリア出兵二柱
 満州事変三柱、支那事変五五柱、大東亜戦争四三六柱
  順序は戰没年月日順
  今吉田58名 阿坂62名 吉木56名 西宗20名 中原34名 志路原50名
  上石23名 下石・海応寺24名 戸谷100名 都志見81名 長笹32名
昭和四十三(1968)年八月十五日豊平町建之
-山県郡豊平町略沿革-
1889(明治22)年4月1日市町村制施行時後の豊平町域には次の三村がありました。
   都谷村=都志見村+戸谷村+長笹村
   原村=中原村+西宗村+志路原村+海応寺村+上石村+下石村
   吉坂村=今吉田村+阿坂村+吉木村
1956(昭和31)年3月31日都谷村+原村+吉坂村=山県郡豊平町発足。
2005(平成17)年2月1日山県郡の豊平町+大朝町+芸北町+千代田町=北広島町発足(で豊平町廃止)。
2021年8月中國新聞報道で旧豊平町の被爆者が135人と減ってきたとの報道でした。
コロナ禍の2021年いわゆるシルバーウィークに、息子もわたしも2回のワクチン接種が終わり2週間以上経っていることもあり、車で連れて行ってくれたのです。
事前に、山県郡旧・豊平町に忠魂碑などが建立されているかもしれないと広島県遺族会のweb siteをみると、戸谷にここで取り上げた豊平町戦没者慰霊碑の紹介がありました。ただ詳しい建立場所がわからなかったのです。
最初に(豊平町)平和の碑をみてから(北広島町)豊平支所で尋ねるとわかるだろうと思っていましたが、国道433号を走っていた時息子が何かの碑が建立されていると云って車を止めてくれ、前に回るとこの戦没者慰霊碑でした(ので)。頭を垂れた後撮影しました。
20.09.28.裕・記編集

21.09.24.撮影
山県郡北広島町(旧・豊平町)戸谷 国道433号沿いJA広島市豊平農機センター北隣

21.09.24.撮影
豊平町戦没者慰霊碑                      (豊平)恵比須堂

21.09.24.撮影

21.09.24.撮影

21.09.24.撮影
(裏面に戦没者氏名プレートが嵌め込まれています)

21.09.24.撮影
(国道433号からは裏面がみえます)



「原爆関連慰霊碑等巡り」編
「平和祈念碑等建立地一覧」編



広島ぶらり散歩へ
(豊平町)平和・碑
豊平町戦没者慰霊碑
(豊平)恵比須堂
耕農耕心・碑(国営圃場整備完工記念・碑)
(豊平どんぐり村)丸形ポスト


山県郡北広島町


inserted by FC2 system