にしひろしま
JR西広島駅

  西区己斐本町に設置されている山陽本線の「JR西広島駅」です。
※己斐駅が開業した1897年当時は佐伯郡己斐村の駅でした。
   1889年4月1日町村制発足時、佐伯郡己斐村でした。
1897(明治30)年9月25日山陽鉄道の広島駅〜徳山駅間が開通、と同時に己斐駅も開業しました。
1906(明治39)年12月1日山陽鉄道が国有化され国有鉄道の駅となりました。
   
1911年10月1日町制を施行で、佐伯郡己斐町となりました。
   1929年4月1日広島市に編入(佐伯郡己斐町は消滅しました)。

1969(昭和44)年10月1日西広島駅と駅名が改称されました。
1987(昭和62)年4月1日国鉄分割民営化で西日本旅客鉄道(JR西日本)の西広島駅となっています。
2020(令和2)年1月31日橋上駅舎工事に着手。
2021(令和3)年12月19日橋上駅舎暫定開業(駅前広場整備中)。
2004年駅前に設置されている「己斐駅・原爆被災説明板」(爆心地から2400m)を撮影に来た時駅も撮影していたのですが、PCを壊したときに画像を失っているようで今(2010年)回広島ぶらり散歩「JR駅舎」編を編集していますので、改めて撮影しました。
1982(昭和57)年に銀塩カメラで撮影した当時と駅舎はほとんど変わっていません、また、駅前もさほど変わらない風景ですが、画像をみていただければすぐに目に入りますが「ズッコケ三人組のふるさと」という事で、(ゆかりの地)己斐の街を売り出しています。
2017年平和記念資料館で、原爆に遭った当時の己斐駅のパネルに目が行きましたので、この頁下段に掲載しました。写真は、駅前に建立されている“己斐駅原爆被災説明板”の写真と同じものですが。
18.06.20.更新     10.06.12裕・記編集

10.04.06.撮影
広島市西区己斐本町1-11-1

10.04.06.撮影

10.04.06.撮影

10.04.06.撮影
自動改札(機)になっています ズッコケ三人組の像 
(西広島駅は、物語では花山駅だそうです)

10.04.06.撮影

10.04.06.撮影
 
      己斐駅:1945(昭和20)年秋
原爆で倒潰された駅舎
平和記念資料館を見学した時、目に留まりました。 いまの西広島駅前に、「己斐駅・原爆被災説明板」が設置されその中の写真と同一のものですが、展示パネルの方が見易かったのです。

17.04.27.平和記念資料館展示パネル撮影
写真撮影者:川本俊雄さん



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
己斐駅・原爆被災説明板
(旧)JR西広島駅
  JR西広島駅・西口
(新駅舎)JR西広島駅


「己斐地区」編


inserted by FC2 system