|
広島市西区観音本町の観音小学校にある「被爆したクスノキ」です。
※校舎の北側には、この場所で被爆し大きく成長した4本のクスノキがあります。 |
(新しい標識) 被爆樹木 クスノキ
A-bombed Trees Camphor tree (ICinnamomum camphora)
爆心地から1,800m。
ここで被爆しました。校舎は全壊しましたが、クスノキは生き残りました。 |
|
|
 |
※ |
W17b36-01クロガネモチは、爆心地から1,770m離れた民家で被爆し、
後にここ観音小学校内に移植されています。 |
|
ひばくじゅ木 クスノキ A-bombed tree Camphor tree
爆心地から1,850m Approx.1850m from the hypocenter |
これら3本と東側倉庫のフェンス側にある1本をあわせた4本のクスノキは、1945(昭和20)年8月6日の原ばくにもたえ、生き残ったものです。
この地には当時、県立広島第二中学校があり、原ばくにより校しゃが全半かいし、鉄きんコンクリートづくりのこう堂の残がいとプールを残すのみとなりました。
校内のぎせい者の数は不明ですが、当日中島新町で建物そ開にじゅう事していた1年生322人は、引そつの教しょく員4人とともに全員死ぼうしました。 |
|
 |
* |
広島市設置の被爆樹木の黄色標識(上画像)には爆心地より1,850mと記述していますが、(同じ広島市)市民局国際平和推進部平和推進の資料では1,800mとなっています。のでわたしが編集している被爆樹木一覧では1,800m
を採用しています。 |
|
|
広島県立広島第二中学校略沿革 |
資料は観音高校の公開資料他を参考にしました |
1922(大正11)年 |
創立。 |
1923(大正12)年4月 |
観音町(現在の観音小学校所在地に)新校舎 |
1945(昭和20)年8月6日 |
米軍による原爆投下
校舎倒壊全焼、原爆による死亡者職員7名、生徒343名 |
1948(昭和23)年5月 |
学制改革により、広島県芸陽高等学校と改称 |
1949(昭和24)年5月 |
広島県広島観音高等学校開校 |
1950(昭和25)年3月19日 |
もとの校地(西区)観音本町2-1から(現在地の西区)南観音町4-10に移転 |
* |
(この地には)1950(昭和25)年8月19日広島市立観音小学校が移転しました。 |
|
|
2005年(わたしはこの辺りはほとんどきたことがないので、地図を見て)観音小学校にたどりつきましたがこんどは正門が何処かわからずぐるっと一周しているときに被爆樹木・クスノキの黄色標識をみつけましたが、正門のインターフォンで被爆樹木を撮影したい旨を伝えました。
仕事中であろう教頭先生に案内していただき、被爆したクスノキが4本であることを教えていただきました、また学校に移植されたクロガネモチも案内していただきました。 |
2009年訪ねた時は学校敷地外の道路の方から撮影しました。
2011年も被爆したクスノキを校外からみたので撮影しました。
2014年になりましたが、2009年、2011年撮影の画像を加え再編集しました。 |
2024年のいまにになりましたが、新しい白色被爆樹木標識になっていますので撮影に行きました。
今回は兄と一緒に行き、被爆樹木位置も分かっていると先生に云いましたので、(先生の立ち合いもなく)被爆樹木撮影させていただきました。撮影後事務室に撮影が終わったことを報告して校門を出ました。 |
24.06.04.更新 14.08.31再編集 05.12.16裕・記編集 |
|
|
(旧)被爆樹木標識時代 2005年撮影 |
はじめて撮影しました。 |
正門に設置のインターフォンで被爆樹木の撮影をお願いしました。教頭先生が立ち会われました。 |
|

05.12.06撮影 |
広島市西区観音本町2-1-26 (観音小学校舎北側) |
|

05.12.06撮影 |
|

05.12.06撮影 |

05.12.06撮影 |
|
|
|

11.06.04.撮影 |
|
|
新しい白色被爆樹木時代撮影 2024年撮影 |
新しい白色被爆樹木になっていますので、撮影しました。
被爆クスノキ4本それぞれ撮影しました。 |
2020年からのkロナ禍などで、なかなか足が向かなかったのですが、2024年になりましたが撮影しました。
幼児の時に被爆した兄と昼食後一緒に訪ねました。ちょうど掃除の時間でしたので「こんにちは」と声をかけましたので、子どもたちにみられながら撮影しました。 |
|

24.0314.撮影 |
広島市西観音本町23付近の校外の道路より (≒西側から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
校外の道路より (≒東側から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
広島市観音本町2-1-26 観音小学校校内より (≒東側から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
校内より (≒西側から撮影) |
|
|
|

24.0314.撮影 |
(校内から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(02 被爆樹木標識) |
|

24.0314.撮影 |

24.0314.撮影 |
(フェンスと体育倉庫の間の狭い処に位置しています) |
|
|
|

24.0314.撮影 |
(校内から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(03 被爆樹木標識) |
|

24.0314.撮影 |
(校内≒東側から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(≒南側から撮影) |
|
|
|

24.0314.撮影 |
(校内から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(04 被爆樹木標識) |
|

24.0314.撮影 |
(≒南側から撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(≒南西側から撮影) |
|
|
|

24.0314.撮影 |
(校外の≒北側より撮影) |
|

24.0314.撮影 |
(05 被爆樹木標識) |
|

24.0314.撮影 |
(校内から撮影) |
|
 |

24.0314.撮影 |
05 04 03 |
|