どういんがくといれいとう
動員学徒慰霊塔
(概説)
  中区大手町町地区の平和記念公園(原爆ドーム南側)に建立されている「動員学徒慰霊塔」です。
建立者:広島県動員学徒犠牲者の会
建立年月日:1967(昭和42)年7月15日
設計企画者:(村田相互設計事務所)村田正、村田正太
彫刻・陶板:圓鍔勝三(
えんつばかつぞう:1905-2003)
設計企画者:07.10.07.一部訂正しました
平和の女神像と8羽のハトを配した高さ12mの有田焼陶板仕上げで末広がりの五層の塔の中心柱に慰霊の灯明がついています。
塔の左右に四枚のレリーフがあり、その裏に全国戦没学徒出身校352校の校名と動員学徒悼歌(ほのお果てては)が記されています。
政府は、1944(昭和19)年8月に学徒勤労令を発し、中学生以上の生徒は軍需工場等での勤労奉仕が強制されました。11月には、空襲による延焼を防ぐため、民家などの建物を取り壊し防火地帯をつくる建物疎開作業にも、多くの生徒が動員されました。
広島市でも被爆当日(1945年8月6日)、市内で建物疎開作業を行っていた国民学校高等科以上の生徒約8,400人のうち、約6,300人が犠牲となり、また市内の各事業所に出ていた多くの学徒も犠牲者となったそうです。
戦後、政府は、原爆や空襲などで亡くなった動員学徒のうち、氏名・死亡日等の判明した者に限り靖国神社への合祀を認めた。この塔は、それを受け、名簿作成運動を始めた遺族による募金によって建てられたものです。
2000年頃から平和記念公園の記念碑などを撮影し、頁を編集しだしました。その頃は動員学徒という言葉さえ知らないわたしでした。
2003年10月圓鍔勝三氏が亡くなったことで、この動員学徒慰霊塔の彫刻、レリーフの作者である事に注目して頁を更新しました。また、2007年になって、設計企画者に村田正太氏も参画されていたことを知り訂正しました。
平和記念公園に立ち寄っても(2015年被爆70年にも)この動員学徒慰霊塔を撮影していなかったので
2017年久しぶりに、いままでの撮影位置より後ろで撮影しました。そして、平和の女神像と灯火台が共に写っている画像がないので近づき撮影しました。
そこで、燈明を捧げる台と思っていた灯明台(燈明臺)、よく見ると金偏で「鐙火臺」とあり、広島県動員学徒犠牲者の会が建立と思っていましたがそこには「広島県動員学徒等犠牲者の会」と“等”が入っていたのです。
いままで何度も頭を垂れ、みてきたつもりでいたわたしは何を見てきていたのかと恥ずかしく思いました(ので)、この頁を更新しました。
この動員学徒慰霊塔建立の1967(昭和42)年7月15日には「広島県動員学徒犠牲者の会」で、灯火台は1980年以降設置され「広島県動員学徒等犠牲者の会」であったのでそう刻まれたのでしょうね。
1957(昭和32)年2月17日「広島県動員学徒犠牲者の会」発足。
1980(昭和53)年4月20日財団法人に改組「広島県動員学徒等犠牲者の会」と改称。
2012(平成24)年3月26日一般財団法人広島県動員学徒等犠牲者の会への移行。
2021年10月化粧直用足場組を撮影して(化粧直しの)頁を更新しましたが。〔下段にリンク先〕
化粧直しされた後、11月12月来た時に撮影をしていなかったので、2022年1月になりましたが綺麗になったこの動員学徒慰霊塔を撮影しましたので、更新しました。
22.10.24.更新    01.10.30裕・編集

01.10.25撮影
広島市中区大手町1 平和記念公園(原爆ドームの南側)

03.01.05撮影
(雪の動員学徒慰霊塔を撮影しました)

04.05.27撮影
1967(昭和42)年  円鍔勝三作

04.05.27撮影

05.08.06撮影
  塔後ろ両横の四枚のレリーフこれも円鍔勝三作品です。
  食糧増産作業 と 女子生徒の縫製作業
被爆60年のことしは多くの方が訪れていました。

’01.10.25. 撮影

’01.10.25. 撮影













































































































































































































































































































17.03.30.撮影

17.03.30.撮影
「平和の女神像」 (賽銭箱)  「鐙火臺」(財)広島県動員学徒等犠牲者の会

21.01.20.撮影
タイル面は洗われたようです

21.01.20.撮影
「平和の女神像」の洗浄は工事外のようです。吹付面は吹替えられたようです。

21.01.20.撮影

21.01.20.撮影
正面  〔タイル面:完全に汚れは取れなかった?〕 裏面:(sus製:霊位奉安庫) 赤丸:下画像

21.04.16.撮影
建設委員長:大東 和徳

後援会長:桧山袖四郎
  (県会議員:1899-1979)
設計者:村田相互設計事務所
  (広島市中区)
彫刻者:圓鍔勝三
  (県出身者:1905-2003)
施工者:株式会社砂原組
  (広島市中区)

21.04.16.撮影
(裏側からみました)



平和記念公園」編


「圓鍔勝三関連」編



広島ぶらり散歩へ
動員学徒慰霊塔・概説
(動員学徒慰霊塔)レリーフ
  (動員学徒慰霊塔レリーフ)旗印・菊水
 動員学徒慰霊塔2005年8月6日
 (動員学徒慰霊塔)化粧直し工事2002年、2021年
 戦没学徒出身校(名板)
広島市女遺族寄付の銘板・石材
山中高女遺族寄付の階段


inserted by FC2 system