|
山口県防府市戎町の防府駅前天神口広場に建立されている山本辰昭作「川辺のおもいで」です。 |
川辺のおもいで 1997(平成9年) 制作者 自由美術会員 山本辰昭 |
山本辰昭(1940- ) |
山口県防府市生まれ。山口大学教育学部卒業。中学校・小学校教論。自由美術協会会員。1980(昭和55)年第34回山口県美術展覧会で「仮面の踊り」優秀賞受賞。1996(平成8)年山口市護国神社に「平和の像」設置。1997(平成9)年JR防府駅天神口前広場に「川辺のおもいで」像設置。
|
|
 |
|
以前仕事の関係で何度か来た事がある防府です、その時種田山頭火の像が駅裏(天神口)の方に建立されていると聞いた事がありましたが、みることもありませんでした。
今(2011年)回交流ウォーク・スタッフの方々と交流ウォーク探検隊番外編として防府を訪ねたのは、種田山頭火の句碑をみること、防府天満宮に参拝すること、周防国分寺を拝観すること等でした。(天神口にある)観光案内所に立寄り、山頭火の像を見に行こうとした時にであった人工の小川でしたその川辺に据えられていた少年像と犬と鳥の像でした。 |
11.11.02裕・記編集 |