広島市役所-概説-

  中区国泰寺町に建てられている「広島市役所」を取り上げました。
※広島市役所は、地方公共団体・広島市の執行機関としての事務を行う施設です。
*この頁では、広島市役所内敷地内で(わたしが)みた慰霊碑、記念碑、野外彫刻などを取り上げました。
旧広島市役所は、1928(昭和3)年鉄筋コンクリート造4階建、地階1階、延床面積8,890uで竣工しました。
戦後も補修が重ねられ利用されていましたが、原爆にあったことや築後50数年が経ち耐久性の低下などから新庁舎(現庁舎)が計画されました。
1985(昭和60)年に新庁舎(地下2階、地上16階)が完成しました。後、屋上庭園が整備されています。
同(1985)年11月に旧庁舎の地上部が解体されましたが、被爆した建物として被爆時配給課の倉庫になっていた玄関付近の地下室部分が保存されることになり、広島市役所庁舎展示室となっています。
*広島市役所の敷地面積、建物関連面積などNET検索ですぐわかるだろうと思いましたがわかりませんでしたので記述していません。
2006年5月の交流ウォークのとき、広島市役所を訪ね、いろいろな記念碑があることを知りました。
『ひろしま21世紀へのメッセージ・タイムカプセル』、『広島市重慶市友好都市提携記念・小庭園』、『広島市・大邱広域市姉妹都市提携記念・庭園』、『広島第一中学校寄宿舎跡・碑』などがあることを。
2020年になりましたが、画像を増やし、市役所敷地内の記念碑などを別頁にし、この頁は広島市役所(概説)とし下段に市役所関連の記念碑などの画像一覧を付け、この頁を更新しました。
20.07.10.再編集    06.11.06裕・編集

05.09.17.撮影
広島市中区国泰寺町1-6-34  広島市役所

12.10.22.撮影
国道2号側(南側)からみました

12.05.21.撮影
≒南東側からみました

09.05.30.撮影
手前側:議会棟

11.09.30.撮影
≒南西側からみました

19.10.28.撮影
鯉城通り(電車通り)側が庁舎正面です

(広島市市章)

02.12.05.撮影

06.05.11.撮影

09.05.16撮影

04.04.06.撮影
歴代広島市長 広島市公務員原爆慰霊碑 (広島市役所広告塔基礎)
広島市役所旧庁舎被爆石モニュメント
長崎・広島原爆都市青年交歓会記念植樹 広島市役所本庁舎・原爆被災説明碑
19.04.25.更新 15.03.30.再編集 15.03.31.再編集 15.04.01更新 05.05.02編集

06.05.11.撮影

10.03.30.撮影

16.06.16.撮影

16.06.16.撮影

16.06.16.撮影
広島市役所旧庁舎資料展示室 (旧庁舎資料展示室)
定礎箱
(S10b14-01)
被爆ソメイヨシノ
(S10b14-02)
被爆ソメイヨシノ
(S10b14-03)
被爆ソメイヨシノ
06.11.03更新 11.02.23.編集 18.12.13.更新 18.12.13.更新 18.12.13.更新

06.06.17.撮影

06.09.02.撮影

12.06.18.撮影

12.06.18.撮影
(前庭)
柳原義達:作品
道標・鳩
(1階玄関ホール)
流政之:作品
NANJA MONJA SHAMOJI DE GANSU
(議会棟)
郭 其祥:作品
(議会棟)
林健:作品
若葉
16.02.26.再編集 06.09.30編集 12.09.10.編集 12.09.11.編集

06.05.11.撮影

06.05.11.撮影

06.05.11.撮影

06.05.11.撮影
タイムカプセル 広島市重慶市友好都市提携記念・小庭園 広島市・大邱広域市姉妹都市提携記念・小庭園 広島第一中学校寄宿舎之跡・碑
19.10.04.更新 06.11.06編集 19.10.04.更新 20.07.10.更新

09.08.18.撮影

10.09.13.撮影

11.08.30.撮影

12.07.19.撮影
(南外壁)
緑のカーテン2009年
(南外壁)
緑のカーテン20010年
(南外壁)
緑のカーテン2011年
(南外壁)
緑のカーテン2012年
12.10.02更新 12.10.02.編集 12.10.02.編集 12.11.26更新

09.08.18.撮影

12.10.22.撮影
(庁舎前広場)
稲作の展示2009年
(庁舎前広場)
稲作の展示2012年
09.09.18更新 12.11.26.編集



「建物」編



広島ぶらり散歩へ
広島市公務員原爆慰霊碑
広島市役所本庁舎・原爆被災説明碑
(広島市役所広告塔基礎)被爆石
広島市役所旧庁舎資料展示室
   (広島市役所旧庁舎)定礎箱
   (野外彫刻)道標・鳩
(広島市役所)被爆樹木・桜
等々上記画像一覧


inserted by FC2 system